• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

鹿の歓迎を受けた?

鹿の歓迎を受けた?目的地到着の寸前、車の前を鹿が横切りました。
(遠くだから,ドライブレコーダに良く写っていません.)

車を止めて良く見ると・・・子鹿を含めて6頭居ます。

「鹿の歓迎を受けた」と考えるべきか、「("音の大きい車が来た"と)鹿に敬遠された」と考えるべきか・・・。
(^^;)どっちなんだ?
Posted at 2015/05/09 23:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月25日 イイね!

オリジナル・ドレッシングがぁ

オリジナル・ドレッシングがぁパンを買わないのに、高原のパン屋さんに来た理由。それは、隣にある「高原のレストラン」で「オリジナル・ドレッシング」を買うためです。あぁ、ややこしい。(^^;)

で、「オリジナル・ドレッシングを一本ください」と言うと「メニュー見直しで無くなりました」という、予想だにしなかった答えが返って来ました。

「オリジナル・ドレッシング」が手に入らないなんて、休暇旅行の楽しみが一つ減りました。
ヽ(・・;)大げさ? でも,すごく美味しかった.
Posted at 2015/05/08 23:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

高原のパン屋さんに来たけれど

高原のパン屋さんに来たけれど高原のパン屋さんに来たけれど、パンを買いません。

「くるみレーズンパン」は(暖かい所では)日持ちしないので、東京に持ち帰れません。今回は一泊二日で(旅行先で)食べきれないので、買いません・・・と言うか「買えません」。

次回は買おう・・・。
Posted at 2015/05/08 23:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

SA.で見たワイルドな車

SA.で見たワイルドな車SA.で昼御飯を食べて駐車場に戻ると・・・ワイルドな車に遭遇。まさに「ヘビーデューティー」の塊!!

見張りをしている自衛隊員さんに一声かけ、写真を撮りました。しかし、大きいなぁ。乗用車の枠ギリギリです。


P.S.
動き出す心配のない「まっ平ら」な駐車場でも「車留め」を前輪にかけている自衛隊、流石です。
Posted at 2015/05/08 23:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

高速道路 安全運転ガイド

高速道路 安全運転ガイド高速道路上の「安全確保」「ルール」「マナー」をまとめたパンフレット『高速道路 安全運転ガイド 交通事故にあわないために』が、SA.で配られていました。

こういうパンフレットこそ大切です。(*1)

これを皆が読み「事故が発生したら,車を捨ててガードレール外に避難する.」とかを理解すれば、こんな事故も減ると思うのだけど・・・。亡くなられた方の、ご冥福をお祈りします。

*1:
このパンフレットの内容は,渋滞予測のパンフレットに小さく書かれているし,ホームページ(1)ホームページ(2)にもありますが,単独の大きく印刷しパンフレットにして,皆の目に付くように配布する事は有意義だと思います.
Posted at 2015/05/08 00:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「心肺蘇生法で女性救った男性医師への批判に持論 http://cvw.jp/b/214509/48577739/
何シテル?   08/02 19:12
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 2 3 4
5 67891011
12 13 1415 161718
1920 21 22 23 24 25
2627282930  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation