• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

東京に帰ります

東京に帰ります楽しかったお盆休みも、4泊5日で終了。

最終日も目一杯遊んで、中央道の渋滞が解消する時間を待ってから、東京に帰ります。

うぅ、夜道の運転は疲れるなぁ。ヽ(・・;)もう若くない証拠じゃ
Posted at 2015/08/28 01:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月12日 イイね!

セルフ・スタンドが無い

セルフ・スタンドが無い聖地巡礼を終えて、長野自動車道の岡谷IC.に向かいます。

燃料計を見ると、東京まで帰るには少々心配な残量です。

「10[L]だけ給油しよう」と思い、国道20号を諏訪市内に向けて進みますが・・・セルフ・スタンドがありません。

フルサービスのスタンドはありますが、10[L]だけ給油するのは避けたいです。

で、来た道を引き返して岡谷IC.に戻りました。

タダですら減っていた燃料を無駄使いして、更に減らしてしまいました。(>_<)

「高速道路のIC.付近なら,セルフ・スタンドもあるだろう.」という認識が甘かったです。

【写真】直進:岡谷IC. 右折:国道20号・諏訪市内
Posted at 2015/08/27 01:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月12日 イイね!

BNR34試験車(2)

BNR34試験車(2)さきほどの試作車の後ろに回ります。

リア・バンパーに反射板が追加されています。現地の規則に合わせたのでしょうか?

そう言えば、R32GT-RやR33GT-R(初期型)にはリアフォグランプが無いのに、Nurを走った試験車には追加(改造)されていました。

これも、現地の規則に合わせたのでしょうか? 興味深いです。
Posted at 2015/08/27 00:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月12日 イイね!

BNR34試験車

BNR34試験車展示車両の1台。

ドイツのNurを走ったBNR34試験車。

ほとんの部分が市販車と一緒ですが、ウィンカー下のインテーク・カバーが金属製。

(市販車はプラスチック成型物)

プラスチック成型物の製造が間に合わないから、金属で作ったのかな?

こういう「無理やり作った」を見ると、ワクワクします。o(^_^)o
Posted at 2015/08/27 00:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月12日 イイね!

FM試作車(2)

FM試作車(2)さきほどの試作車の後ろに回ります。

リアダッシュボードは、リアワイパー対応。

でも、リアガラスボードは、リアワイパー非対応。

こういう「無理やり作った」を見ると・・・。(^^)v
Posted at 2015/08/25 22:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こちらは最新型 http://cvw.jp/b/214509/48653174/
何シテル?   09/13 22:49
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation