
3月の(GT-Rの)車検の前に、懐中電灯などの電池を点検します。
(「懐中電灯が点灯しないと車検NG」とか「電池が有効期限切れだと車検NG」というワケではありませんが,車検にわせて点検することにしています.)
・ニンジン棒(一番上)
単二電池×2本.2016年10月までの電池が入っています.「頻繁に点検する」「車内の2023年01月までの予備電池を積んでいる」ということで,そのままにします.
・懐中電灯(上から二番目)
・LED点滅灯(上から三番目)
単二電池×4本.2017年02月までの電池が入っています.2020年07月までの電池と交換します.
・懐中電灯(一番下)
単一電池×2本.2016年10月までの電池が入っています.どうしよう?
単一電池を交換すると、余った電池の転用先がありません。転用先を考えますが・・・
懐中電灯:我が家に単一電池×2本の懐中電灯は無い
灯油のポンプ:我が家に灯油ストーブは無いから灯油ポンプも無い
キッチンのガスレンジ(点火用):我が家はオール電化だからガスレンジも無い
こんな感じです。単一電池の交換は、有効期限切れギリギリまで待つか・・・。
Posted at 2016/01/19 23:40:03 | |
トラックバック(0) | クルマ