• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2016年02月05日 イイね!

家電量販店の「改装閉店セール」

家電量販店の「改装閉店セール」仕事の帰り、ふと通勤経路の駅前にある家電量販店に寄ると、最近に開店したお店なのに「改装閉店セール」をしていました。

店内を見ると、高級(*1)な単一乾電池(×4本)が超特価の \407- で売られています。

単一乾電池は必要なので、手にとってみると・・・「使用推奨期限 2024年09月」でした。

この乾電池は「使用推奨期限は製造後10年」だから、この乾電池が製造(出荷)されたのは「2014年09月」(の直後)のハズ。

「乾電池を仕入れてから1年以上たっても,売り切ることができない.」という事実に、このお店が「改装」する理由が見えました。

P.S.
この乾電池の棚をよく見ると「使用推奨期限 2025年10月」の物もありました。結局こちらを購入しました。

*1:高級な乾電池は「使用推奨期限は製造後10年」です.
・日立マクセル
・Panasonic
・FDK(富士通乾電池)
・FDK(富士通乾電池)(超高級)
・東芝(単三,単四のみ)
Posted at 2016/02/07 21:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

なぜ「かえって高くなる!!」になのか?

なぜ「かえって高くなる!!」になのか?なぜ「かえって高くなる!!」になのか?を考えます。

我が家は「オール電化住宅」で、現在契約している料金プランは「昼間の電気料金は高いが,夜間は安い.(電化上手)」です。

この料金プランは「原子力発電所で発電した電力が夜間余るから(*1),安くで売ってしまおう.」という(電力会社の)発想によるものです。

現在(東京電力は)原子力発電所で発電していません。つまり、この料金プランを設定する理由がありません。

サッサとヤメたいのですが、大々的に宣伝して多くのお客さんがオール電化住宅を建ててしまったためヤメるわけには行かず・・・以前から利用している人のみ継続できます。(新規受付は終了)

そういうワケで、他の料金プランに移ろうとすると「かえって高くなる!!」になります。(>_<)

今更ながらですが「あの地震は日本に大きな影響を与えたんだな」と実感しました・・・。

*1:原子力発電所は(基本的に)出力を調整できない.夜だけ止めることも出来ない.
Posted at 2016/02/06 18:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産「R35 GT-R」が18年間も愛され続けた理由とは http://cvw.jp/b/214509/48590124/
何シテル?   08/09 20:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
2829     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation