• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

このホースを何とかしよう

このホースを何とかしよう秘密基地(車庫)の壁に、灌水機(花壇に水を撒く機械)のホースが這っています。

あまり見栄えがしません。

GT-R が留守の間に、このホースを何とかしよう。
Posted at 2016/03/05 23:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月27日 イイね!

GT-Rが居ない

GT-Rが居ない秘密基地(車庫)にGT-Rが居ない・・・。

「車検に出している」
と分かっていても、何だか妙な気分です。(-_-)

Posted at 2016/03/05 23:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月27日 イイね!

ザガート・ステルビオ

ザガート・ステルビオ"凄腕の整備工場"に GT-R を預けて電車で帰宅。

その後 CUBE で都内を走っていると、見慣れない車に遭遇。

アルファロメオ?

注意深く見ると・・・トランクの右側に「Stelvio」とあります。

げっ、ザガート・ステルビオ!?

初めて見ました。

こんな時に限って「カメラが無い」「薄暗い時間」・・・。(>_<)

ドライブレコーダで静止画を撮るのが「やっと」でした。

前からも見たかったなぁ・・・。
Posted at 2016/03/05 23:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

30年前の純正OP.

30年前の純正OP. 『ヨダレだら~っ』な車(R30 RS-TURBO)に付いていた30年前の純正OP.。

(1)当時は,フェンダーミラーからドアミラーに移る過渡期.
(2)フェンダーミラーが無くなり,フェンダーの長さを?つかみにくい.
(3)フェンダーミラーに代わり,フェンダー上に付ける目印が必要.

という理由で設定された純正OPだったと思います。

ちなみにこの純正OP、純正OPなのに「ADthree」というブランド名まで付いていました。

このような純正OPを30年間そのまま残しておくなんて、この車のオーナーは相当に大事に乗っているのだと思います。(^^)/
Posted at 2016/03/04 21:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月27日 イイね!

『ヨダレだら~っ』な車(R30 RS-TURBO)

『ヨダレだら~っ』な車(R30 RS-TURBO)整備工場の駐車場を見ると『ヨダレだら~っ』な車を見ることができます。

先日は S13 シルビア。

4年前は R30 スカイライン RS-X。

今回は・・・ R30 スカイライン RS。

4年前とは別物の RS です。良いなぁ~♪ (^^)/
Posted at 2016/03/04 21:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ダイハツ版GT-R! http://cvw.jp/b/214509/48585444/
何シテル?   08/06 21:07
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
2829     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation