• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

東名,中央道はC2へ

東名,中央道はC2へ「東名,中央道はC2へ」と標識が出ています。(C2:中央環状線)

最後は(3)渋谷線の用賀(東名に接続)で降りる予定です。

さっきの「レインボーブリッジ 通行止め有り」のこともあり、これに従うことにします。

首都高速会社お奨めのルートだけに、流れは快調。空いていました。(^^)/
Posted at 2018/04/13 02:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月08日 イイね!

通行止め区間は

通行止め区間は通行止め区間は(1)浜崎橋JCT~(C1)谷町JCTだそうです。

台場線(11)の芝浦P.A.から出て(1)羽田線に入ってもC1(外回り)に行けないのでは、(3)渋谷線に行けません。

これじゃぁ仕方無いなぁ・・・と理解しました。

しかし帰宅後考えると、(1)浜崎橋JCTから(C1)谷町JCTまでC1(内回り)を走れば良かったワケで・・・気づいた時は「あとの祭り」。(>_<)
Posted at 2018/04/13 02:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

レインボーブリッジ 通行止め有り

レインボーブリッジ 通行止め有り首都高 湾岸線(B)から台場線(11)(レインボーブリッジ方向)に入り、芝浦P.A.に行こうと考えましたが・・・「レインボーブリッジ 通行止め有り」と表示が出ています。

げっ! 芝浦P.A.に行って3月10日に開通した「晴海線(晴海~豊洲)」を反映した地図をもらおうと思ったのに・・・。(>_<)


しかし「レインボーブリッジ 通行止め有り」って、どこが通行止めなんだ?
Posted at 2018/04/13 01:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月08日 イイね!

やっと試運転

やっと試運転先週は試運転に行けませんでした。今週末は、

4/6:年度末から続く過酷な労働で休暇予定を返上
4/7:用事があり両親の家に行く

というワケで試運転に行けず、今日やっと行くことができました。

明日の仕事が有るので、そんな遅い時間には走ることができません。

金曜や土曜の深夜とは違い、首都高 湾岸線(B)も車が多いです。

でも渋滞が無いから良いや。(^^)/
Posted at 2018/04/11 22:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月08日 イイね!

潔い

潔い予定どおり、ヨーグルトが 400[g] になりました。

小細工無しで、上のキャップに「新容量400g」と書いているのが潔いです。

その一方で「キャンペーン実施中」と大書きしているのは、注意をそらすためか?(^^;)もしそうならズルぃ

【写真】手前は400[g]品.奥は従来の450[g]品.
Posted at 2018/04/11 22:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「中古スポーツカー」の車両保険額に要注意! http://cvw.jp/b/214509/48630084/
何シテル?   08/31 19:45
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011121314
151617 18 19 2021
22232425 26 27 28
29 30     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation