• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

高圧洗浄機での清掃後

高圧洗浄機での清掃後高圧洗浄機での清掃後は、ご覧のとおり。

清掃前に比べ、大幅にキレイになりました。

わずかに、タイルの凹みに入り込んで固まった泥汚れ黒く残っています。

それだけブラシで落とせば完璧だなぁ。

この状態でも、充分にキレイだけど・・・。(^^)/
Posted at 2018/09/01 18:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

掃除前

掃除前高圧洗浄機を使おうと、掃除前にテラスにある物を片付けます。

ゴミ箱を片付けると・・・ご覧のとおり。

高圧洗浄機だけで、どこまでキレイになるのだろう?(-_-)
Posted at 2018/09/01 18:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

テラスの掃除

テラスの掃除ある夏の日、テラスをデッキブラシで掃除しました。

が、全体の1/4程度を掃除した所で力尽きました(気力が尽きました)。(>_<)暑かった

何か良い方法があるハズだ・・・。そうだ、アレを使おう。(^^;)気付くのが遅い

【写真】手前はデッキブラシで掃除した部分
Posted at 2018/09/01 00:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

JAFが警告 ゲリラ豪雨でも「無灯火」ドライバーの思考回路

『JAFが警告 ゲリラ豪雨でも「無灯火」ドライバーの思考回路』という記事がありました。

記事には「高齢ドライバーの中には、すぐにバッテリーが上がった昔の車の意識が抜けなかったり、ライトの寿命を考えてギリギリまで点灯させない人もいます」とあります。

その対策としてか「薄暗くなると自動的にライトを点灯する機能を義務化する.」だそうです。

こういうドライバーが道路から引退する前に、この自動点灯機能のある車が普及するのか興味深いです。

P.S. 僕はGT-Rでは昼間でもヘッドライト点灯で走っています。(^^;)一時期のタクシーみたい
Posted at 2018/08/31 23:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「高くても」国産EVバス http://cvw.jp/b/214509/48691821/
何シテル?   10/03 22:38
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    12 3 4
567 8 910 11
1213 1415 1617 18
19 20 21222324 25
26 27 28 2930 31 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation