• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

クルマを洗う技術を格付け!仕上がりレベルを高める「洗車検定」がスタート

『クルマを洗う技術を格付け!仕上がりレベルを高める「洗車検定」がスタート』という記事がありました。

う~ん、趣味で車に乗っている(洗車している)僕には関係ないなぁ。

でも、腕試しと話題作りに受験するかな? 合格すれば履歴書の資格欄にも書けそうだし・・・。
ヽ(^^ )おぃ
Posted at 2019/07/01 22:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月28日 イイね!

【新車で買った人は大勝利】この10年~20年で価値が2倍以上になったクルマとは?

『【新車で買った人は大勝利】この10年~20年で価値が2倍以上になったクルマとは?』という記事がありました。

コッチの記事に続いて、ここでも R34スカイラインGT-R が取り上げられています。

こういう記事、正直言ってヤメて欲しいです。

価格高騰→盗難のターゲットになる→オーナーの心配事が増える

です。「価値が2倍以上になった」はごく一部の特異な例です。

自動車雑誌として話題が必要なのは分かるけど、GT-Rを「投機目的」で購入したワケでない僕にとっては「歓迎できない」記事です。(本気)

Posted at 2019/07/01 22:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月28日 イイね!

【値上がり確定!!】超名車R34スカイラインGT-R中古車高騰の事情と行方

『【値上がり確定!!】超名車R34スカイラインGT-R中古車高騰の事情と行方』という記事がありました。

自分の持ち物の価値が上がるのは「悪い事ではない」のですが、売る気が無い僕にとっては「手放しで歓迎できる」ではありません。(本気)
Posted at 2019/06/30 17:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月28日 イイね!

高速道路の無料化は実現する?

『高速道路の無料化は実現する? 東名高速が誕生50年でも無料にならない理由とは』という記事がありました。

なるほど、政治家と役人が良くやる「公約撤回」「途中で計画変更」かぁ。ヽ(・・;)おぃ

2010年から行われた社会実験での大混乱(料金が最大\1,000-になる週末に大渋滞が発生し,物流トラックが大幅遅延.)や、老朽化した高速道路の補修費を捻出する観点から見ると、無料化は「しない方が良い」というか「無理」だと感じるのですが。(本気)

「安全で」「安心して」高速道路を利用するためなら相応の料金負担は必要だと思うし、納得できます。
Posted at 2019/06/30 17:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2000年規制とはなんだったのか? http://cvw.jp/b/214509/48575937/
何シテル?   08/01 22:53
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
1617 18 19 2021 22
2324252627 28 29
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation