• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2019年07月19日 イイね!

平日正午のセルフスタンド

平日正午のセルフスタンド空気圧を調整した後は給油です。

平日正午のセルフスタンドは、ご覧のとおり。

土日休日はノンビリ写真を撮れません。

休暇をとると、イロイロと発見があるなぁ。(^^;)
Posted at 2019/07/25 22:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月19日 イイね!

空気圧を調整

空気圧を調整先週は GT-R の空気圧を調整してから出かけ、今週は エクストレイル の空気圧を調整し・・・。

前輪,後輪とも10[kPa]だけ指定値より高ったです。

前回調整してから気温が上がったから?
Posted at 2019/07/25 22:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月19日 イイね!

特別仕様車「400R」

マイナー・チェンジした「日産 スカイライン」には、特別仕様車「400R」があるそうです。

一部では R33 GT-R をベースに制作された「nismo 400R」を被らせていますが、安易に「nismo 400R」を出すのはお止めいただきたい。

「nismo 400R」が登場した時「1,200万円で400馬力とはコスパ悪い.」という人に、nismoは「サーキットを連続して周回できるように,エンジン以外も徹底的に造り込んだ.」という旨を説明していました。

そこまで造り込んで「nismo 400R」と名乗っているのです。

特別仕様車「400R」がどこまで「特別」かは分かりませんが、「nismo 400R」には及ばないと思います。

「nismo 400R」に勝るとも劣らない特別仕様車を作って欲しいと思います。(本気)
Posted at 2019/07/24 23:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月19日 イイね!

今さら「日産 スカイライン」?

スカイラインがマイナー・チェンジしました。

「日産 スカイライン」だそうです。正面グリルに「NISSAN」とあります。

今さら「日産 スカイライン」? 「インフィニティ スカイライン」じゃないの?

R34までは「スポーツカー」。V35以降は「高級車」「グランドツアラー」路線に走り、V37で「インフィニティ スカイライン」になったから心の整理が付いたのに・・・。

それを今さら「日産 スカイライン」? 「インフィニティ FUGA」と差別化できないから? あまりにご都合主義で酷いじゃないか。(本気)
Posted at 2019/07/24 23:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「謎規格「ETCGO」って何? http://cvw.jp/b/214509/48609914/
何シテル?   08/19 20:43
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 234 5 6
789101112 13
14 15 161718 19 20
21 2223 2425 26 27
282930 31   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation