• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

リモコンの電池を交換

リモコンの電池を交換秘密基地(車庫)のリモコンの電池を交換しました。

リモコンのボタンを押すと「ピピピッ(電池消耗)」と言うので、手持ちの電池(CR2025)に交換しましたが「ピピピッ」のままです。

この手持ちの電池は、秋葉原で購入した良く分からないブランドの代物です。まさか電池が不良品?

で、良く分かったブランドの電池に交換すると・・・「ピッ(正常)」になりました。やはり電池が原因?(^^;)
Posted at 2019/12/31 21:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月25日 イイね!

ケーキをいただきました

ケーキをいただきました自分で買う予定は無く、食べる予定のなかったケーキをいただきました。

「どうしても食べたい」ではありませんが、縁起物?なので食べる事ができると嬉しいです。

そう言えば、今年はイチゴが入手困難だそうです。(生産地が水害の被害を受けたそうです)

「どうしても食べたい」でない僕がこんなに食べて良いのだろうか・・・。(^^;)
Posted at 2019/12/31 21:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月25日 イイね!

「タイヤのバースト」急増中 車の性能向上も原因?

『「タイヤのバースト」急増中 車の性能向上も原因?』という記事を見ました。

記事に

「月1回の空気圧点検を怠る人が少なくない。」

「昔に比べ、車のメンテナンスへの意識が薄れてきているのではないでしょうか。タイヤの空気圧が自然に低下するのは昔と変わらないのですが」

とあります。

「タイヤの空気圧が安全(と危険)に直結している」と、もっと多くの人に知ってもらう必要が有ると思います。コレができていないから、整備不良車が続発するんだよなぁ・・・。(-_-)

「タイヤの空気圧が燃費に直結している」と説明すると、一気に広まったりして・・・。(・・;)これも事実だが「安全(と危険)」が優先だぞ
Posted at 2019/12/31 02:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さよなら唸り声…… http://cvw.jp/b/214509/48741841/
何シテル?   11/01 19:41
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123 45 6 7
89101112 13 14
151617 18 19 20 21
222324 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation