• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

ワンペダル操作

ワンペダル操作お借りした代車のノート e-powerで、家を目指します。

この車の売りは「ワンペダル操作」。アクセルを離すとブレーキ(回生制動?)がかかります。ヽ(・・ )回生制動って鉄道かぃ

普通のガソリンエンジン+AT車のつもりで走ると、その減速に驚きますが・・・ブレーキを踏む必要が無いのは楽でした。

でも、この減速に慣れた後に普通のガソリンエンジン+AT車に乗ると・・・。(>_<)ひぃ
Posted at 2020/04/30 20:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月18日 イイね!

ETCは無し

ETCは無しお借りした代車のノート e-power。

スタートボタンを押してしばらくすると、ブザーとメッセージが流れ、ナビの画面に表示が出ました。

「何台かの試乗車はセットアップしていますが、それ以外はセットアップしていません。」だそうです。

ETCをセットアップすると費用がかかるし、販売や(レンタカーに)転用するなどでナンバーが変わると再セットアップが必要だし、「セットアップを最小限にしたい」という発想は分かります。

コスト意識は大事だなぁ。(-_-)見習わないと
Posted at 2020/04/29 19:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

ピンクのノート e-power

ピンクのノート e-power車検をお願いする時に代車をお願いしました。「面白い車が良いなぁ。skyline 400R とかありません?」と聞いたのですが・・・。

「・・・。ノート e-power にしましょう。」と、担当のセールスマン氏に"あっさり"言われました。(>_<)

R35 GT-R は無理でも、400R は無いかなぁ。(^^;)

で、お借りした代車は・・・ピンクのノート e-power。

「あの緑色のホイールを履く人だから、ピンクのノートでも乗りこなす。」なんてノリだったのでしょうか。(・・;)自分で言うか

P.S. ピンクについては、こんな記事がありました。タイムリーだなぁ。

『台湾の閣僚「ピンクのマスク」に 男の子の悩みへ「恥ずかしくないよ」 企業も賛同「色に性別は関係ない」』
Posted at 2020/04/29 19:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

エクストレイルの車検

エクストレイルの車検エクストレイルを車検に出しました。

激しい雨で渋滞している恐れがあり「遅れたら失礼」と早目に家を出たのですが・・・10時の約束なのに9時30分に開店前のディーラーに到着。

駐車場入口で待っていると、担当のセールスマン氏が出社しました。

予定外に早く来た僕に驚きながら、手際よく受付を済ませてくれました。

(-_-)翌日予約のお客の伝票を、前日のウチに作成しておくの流石です。

普段はここで世間話をするのですが、感染防止のため「三密」を避け早々に退散することに・・・。

どこもかしこも、大変だなぁ。

【写真】早々に退散したので、撮影できませんでした。
Posted at 2020/04/29 19:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「レトロ自動車」なぜ消えた? http://cvw.jp/b/214509/48551496/
何シテル?   07/19 21:56
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 2021 22 23 24 25
2627 28 29 30  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation