『ガラガラ首都高、ルーレット族が暴走 バトルに見物客も』という記事がありました。
経済活動の停滞と外出自粛で首都高の交通量が減った事を良い事に、ルーレット族が跋扈(*)しているようです。
ダダですら評判が悪いのに、こんな災禍に乗じて幅を利かせるとは・・・。
暴走する → 事故る → 負傷する → 既にひっ迫している医療資源(病院)を浪費する → 最悪の場合入院(治療)出来ない
こんな事も考えられます。大人しく
「STAY HOME」するか、走るならルールを守って欲しい。(本気)
*:「ばっこ」ほしいままに振る舞うこと。また、のさばり、はびこること。
【追伸】
評論家の清水草一(MJブロンディ)氏がこのニュースに違和感を感じ、検証されていました。
で、フェイクニュースだと判明しました。
『「ルーレット族がガラガラ首都高を暴走報道」の間違い。彼らはルーレット族ではない』をご覧ください。
誰が何の意図で流したフェイクニュースでしょうか?
○日新聞のニュースサイトの情報なので、信じて載せましたが・・・○日新聞だから信じてはいけない?(-_-#)
Posted at 2020/05/10 20:12:59 | |
トラックバック(0) | クルマ