• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2020年05月09日 イイね!

インプレッションできない

インプレッションできない宿泊場所に行くとマズ間違いなく雨が降るので、ワイパーを使います。

車検前に交換したワイパーブレードをインプレッションできると思っていたのですが・・・宿泊場所に行けないから雨に遭わず、インプレッションできない。

いつになったら、インプレッションできる?

ヽ(・・ )雨の日に近所を走ってくれば・・・

(-_-)それだけのために雨の日に走るのは・・・
Posted at 2020/05/24 17:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月09日 イイね!

自粛は続きます

自粛は続きます宿泊場所の点検に行きたいのですが、自粛は続きます。

NEXCOは「休日割引の適用除外について」「サービスエリア・パーキングエリアにおける営業自粛などについて」「高速道路における「不要不急の都道府県をまたぐ移動の自粛」の呼びかけについて」と、ニュースリリースを発表しました。

このまま梅雨に入ると、宿泊場所の中がカビだらけになってしまいます。休日割引に関係なく行きたいのですが、感染を拡大させる恐れがあります。

(地本の人に見つからない早朝に)誰にも会わないようにするなどし、湿気取りを置きに行かないと・・・。

梅雨が始まるまでに、状況が改善することを祈っています。

【写真】スグにも走り出したいGT-R
Posted at 2020/05/24 17:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月09日 イイね!

国産マスクを入手

国産マスクを入手ホームセンターに行きドラッグコーナーを見ると・・・マスクが売られています。

しかも、怪しいメーカーの「バッタもん」ではありません。有名メーカの物が2品種、しかも一方は国産です。

速攻で国産品を1つ購入しました。

先日のご埋蔵品とあわせ、これで当面マスクの心配はありません。(T_T)良かったぁ~
Posted at 2020/05/24 17:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月09日 イイね!

「ICカードリーダー」が転売ヤーの餌食に

「ICカードリーダー」が転売ヤーの餌食に『「ICカードリーダー」が転売ヤーの餌食に…10万円給付金が引き金?』という記事を見ました。

「マイナンバーカードを使って10万円の特別定額給付金を申請するにはICカードリーダーが必須」という誤った情報が先行し、それに転売ヤーが乗ったようです。

総務省の公式ホームページを見れば(対応した)スマホでも申請できることが書かれているうえ、対応するスマホの一覧表も載っています。

先日のトイレットペーパー不足やティッシュペーパー不足と同様、誤った情報が原因で起きた混乱が転売ヤーを利すると良く分かりました。(-_-#)

政府は「(対応した)スマホでも申請できる」という情報を、早く拡散させた方が良いと思うのだけど・・・。
Posted at 2020/05/23 17:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月09日 イイね!

役所に行列、手続き6時間も

『「本末転倒」10万円給付ネット申請なのに…役所に行列、手続き6時間も』という記事を見ました。

これまでマイナンバーカードを使っていなかった人々が、マイナンバーカードを使って10万円の特別定額給付金を申請しようとし「マイナンバーカードを発行して欲しい」「パスワードを再設定して欲しい」と、押し寄せているそうです。

・・・。「発煙筒」「消火器」「AED」といった非常用のモノと同じで、どんなモノも「普段から使い慣れることが大切」と感じさせられました。(-_-)
Posted at 2020/05/23 17:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール品放置が招いた2時間の都市機能麻痺 http://cvw.jp/b/214509/48580387/
何シテル?   08/03 20:00
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920 21 22 23
24 25 26272829 30
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation