• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2020年08月24日 イイね!

湿気取りを交換

湿気取りを交換GT-Rに入れておいた湿気取りを交換しました。

前回の交換から9か月でイッパイです。

車内に4個、トランクに2個置いていたのですが・・・ケッコウ湿気がこもるんだなぁ。(-_-)
Posted at 2020/08/28 23:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月24日 イイね!

キレイになっています

キレイになっています昨日大雨の中を走ったGT-Rを見ると・・・キレイになっています。

前回の洗車から積もったホコリを、昨日の大雨が流してくれたみたい。(^^;)

窓だけはウィンドウクリーナで拭こう。
Posted at 2020/08/28 23:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月24日 イイね!

それでもスカイラインが続くワケ

それでもスカイラインが続くワケ『一番売れたのは「70年代」の「4代目」で13代目まで記録更新できず! それでもスカイラインが続くワケ』という記事を見ました。

記事に「4代目(ケンメリ)」について「スカイラインの父として知られる開発責任者の櫻井眞一郎氏は、後に「もっと大衆に受けるクルマを作ってくれという会社の方針にあわせて仕方なしに作った」と述懐しているが、」とあります。

「売れる車」と「開発者が納得する良い車」は別物なのだと、改めて感じました。

逆に「開発者が納得する良い車」「評論家が絶賛する良い車」「素人(僕)でも分かる良い車」だったR32(8代目)は「売れない車」だったなぁ。
Posted at 2020/08/27 20:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「もしもしリカちゃんいますか? http://cvw.jp/b/214509/48588381/
何シテル?   08/08 21:27
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819 20 21 22
23 24 252627 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation