• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2021年03月10日 イイね!

快適性なんてどうでもいい! 硬派な高性能セダン3選

快適性なんてどうでもいい! 硬派な高性能セダン3選『快適性なんてどうでもいい! 硬派な高性能セダン3選』という記事を見ました。

真っ先にあげられているのは DR30 スカイラインRS。

良いセンスしているなぁ。(^^)/


職場の上司が RS-TURBO (鉄仮面/ICなし)に乗っていました。

購入前に家族で見に行った時は豪華版の RS-X を見たのですが、注文したのは硬派な RS。

届いた車を見た奥様は「トランクの内貼りが無いわ。忘れたのかしら? 不良品よ。」と言ったそうです。

まぁ豪華版の RS-X を頼んだつもりでいれば、そう思うわな。(^^;)

【写真】レストア待ちの RS-TURBO (前期型)
Posted at 2021/03/13 19:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月10日 イイね!

応急用「スペアタイヤ」のチェックと交換時期とは

応急用「スペアタイヤ」のチェックと交換時期とは『メンテの鬼の「旧車乗り」でもスルー! 応急用「スペアタイヤ」のチェックと交換時期とは』という記事を見ました。

うぅむ、僕はスペアタイヤの空気圧は点検しますが、経年劣化で交換が必要とは考えませんでした。(-_-;)

トランクの中にあり「日光(紫外線)が当たらない」「脂分が揮発しづらい」「極端な高温や低温にならない」などに加え「使わない」なので、劣化するなんて思いもしませんでした。


当然ですが新車として購入して22年間、一度も交換していません。まずは点検しよう・・・。
Posted at 2021/03/12 23:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「レストア済み http://cvw.jp/b/214509/48702132/
何シテル?   10/09 20:56
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 2 3456
789 1011 12 13
1415 1617 18 19 20
2122 23242526 27
2829 30 31   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation