• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2022年11月01日 イイね!

道を譲らないのは言語道断!

道を譲らないのは言語道断!『道を譲らないのは言語道断! 罰則もある! 緊急車両に遭遇したときに正しい行動ができない人多数』という記事を見ました。

記事に「救急車両に遭遇したときの正しい対処法をきちんと理解しているだろうか?」とあります。理解していない人が多いのだろうなぁ。

それと「救急車に譲らなくて良い。」と考えて(ナメて)いる人も多いのだろうなぁ。(>_<)

自分が怪我や病気で病院に運ばれるなら「少しでも早く病院に着きたい。」と考えるハズです。

運ばれている人の事を考えれば、サッサと道を譲ると思うのですが。(-_-)他人を思いやる心が足りない

P.S.
救急車の「ピ~ポォ~♪」音は緊張感がありません。

本物のモーターサイレンの「ウゥ~」音+パトカーや消防車なようなマイクパフォーマンスが必要と思います。
Posted at 2022/11/10 20:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月01日 イイね!

チューニングなんてもってのほか!?

チューニングなんてもってのほか!?『チューニングなんてもってのほか!? 高騰する「BNR34 GT-R」のいじり物はモデルカーで楽しむのが吉【モデルカーズ】』という記事を見ました。

う~ん、ある意味でコレは正しいと思います。

記事にも「R35 GT-R をチューンすれば速く走れる。」という旨の事が書かれています。

今から速く走るために、R34 GT-R をチューンするのはナシだと思います。

でも「チューニングなんてもってのほか!?」ではないと思います。

R34 GT-R、ノーマルでは低域トルクがスカスカで・・・。普通に走るにもチューニングは必要です。
(-_-)僕程度の素人でも感じるぞ
Posted at 2022/11/10 20:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415161718 19
202122 232425 26
27 28 2930   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation