• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

点検ok

点検oknismo GTテール に充電池を接続します。

テールランプ(尾灯)の点検ok。

ストップランプ(制動灯)の点検ok。

共に球切れ(LED切れ)はありません。

最後にウィンカー(方向指示器)の点検ok。

これは白熱電球なので交換可能ですが、配線のチェックのために点検しました。

つまり・・・この nismo GTテール は使えるっ!!
Posted at 2023/04/14 20:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月01日 イイね!

図面で確認

図面で確認端子の配列が分からなければ、図面で確認すれば良い。

nismo GTテール 同様、大先輩から譲っていただいた 配線図集(追補版I) を確認します。

「こういうときは臆病なくらいがちょうどいいのよね」ってセリフ、どこかで聞いたなぁ。(^^;)
Posted at 2023/04/14 20:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月01日 イイね!

端子の配列

端子の配列先日クリーニングした nismo GTテール の端子です。

端子の配列が分からず、どの端子に電源を接続すれば点灯するか分かりません。

電池をつないで試してみれば良い。」と言う人も居ますが、LEDなどの半導体に逆方向の電圧をかけると壊す恐れがあります。

さて、どうする?
Posted at 2023/04/13 20:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月01日 イイね!

8本直列

8本直列電池BOX×2組を接続し、8本直列にします。

(・・;)こんな接続アリか?

電圧を測ると 10.66[V]でした。

よし、充分な電圧だ。
Posted at 2023/04/13 20:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月01日 イイね!

怪しい実験

怪しい実験単三Ni-H充電池×4を2組用意します。

これを電池BOXに入れ・・・。

怪しい実験の準備です。(-_-;)自分で言うか
Posted at 2023/04/13 20:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「鳩山太郎とBNR32が織りなす壮大なドラマ http://cvw.jp/b/214509/48592152/
何シテル?   08/10 20:18
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
161718192021 22
232425 26 27 28 29
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation