• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2023年08月04日 イイね!

現金封筒

リコールのかかった除湿機を送り約一ケ月。

リコール品を引き取った代金が、パナソニックから届きました。

現金封筒なんて、久しぶりに見たなぁ。(・・;)

"口座振り込み"にして口座番号を聞くと個人情報の管理が大変だし、"現金封筒で現金送付"が一番安心か?

P.S. 入っていたお札は、キレイな新札でした。(・・;)
Posted at 2023/08/11 19:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

危険な暑さで自転車トラブル続出

危険な暑さで自転車トラブル続出『“タイヤがパンク”“バッテリー劣化”危険な暑さで自転車トラブル続出…駐輪場も高温』という記事を見ました。

自動車ではありません。自転車のトラブルです。

電動アシスト自転車はバッテリーを使っているからなぁ。

いくら「厳重に品質管理している」とは言え、数百万の自動車と十数万円の自転車ではレベルが違います。

自転車のバッテリーには厳しいだろうなぁ。(>_<)

【写真】さすがブリヂストン。10年乗りましたが"走行距離が短くなる"以外は無問題でした。
Posted at 2023/08/11 19:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

福岡では木の根元をバーナーで焼く…

『【ビッグモーター街路樹問題】新事実が続々と判明 石川では植樹活動区画をコンクリで固め、福岡では木の根元をバーナーで焼く…近隣住民も目撃』という記事を見ました。

・・・。ビッグモーターもオカシイが、役所もオカシイ。

近隣住民が目撃して通報したのに、役所はナゼ放置した?

木の根元が焼かれた跡があれば「放火された。」と言って警察に通報し、事件化できるだろう?

放火事件なら、警察も積極的に動くぞ? 役所はナゼ放置した?(-_-#)
Posted at 2023/08/10 21:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年08月04日 イイね!

車のエアコン修理殺到!

車のエアコン修理殺到!『車のエアコン修理殺到!整備士たちはフル稼働で対応』という記事を見ました。

全面ガラス張りの車なんて、温室みたいなモノです。

夏にエアコン無しでもるなんて、自殺行為です。

記事に「そのまま、おかしいな、おかしいなと使い続けると、壊れていく点数も多くなるので、修理費用もかさんできますから、おかしいなと思った時点で預けていただかないとね」とあります。

車だけでなく機械も人間も、傷口が広がる前に修理するのが良い。(-_-)
Posted at 2023/08/10 21:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年08月04日 イイね!

「重大事故を誘発する」と警鐘

「重大事故を誘発する」と警鐘『【危険】首都高で車止めて隅田川花火を見物…動画拡散で批判殺到、運営会社「重大事故を誘発する」と警鐘』という記事を見ました。

・・・。何を考えている? と言うか、何も考えていない。(-_-#)

高速道路の路肩なんて、全く安全な場所でありません。

追突事故が発生する恐れが非常に高いです。故障した時にだって停まりたくありません。

こんな危険か事をする連中、検挙して点数減らして(道路から)追放してしまえ。(-_-;)

【写真】中央道の路肩でタバコを吸うボケェ
Posted at 2023/08/10 20:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「史上最悪のスカイライン」の呼び名は本当か? http://cvw.jp/b/214509/48594472/
何シテル?   08/11 22:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12 3 4 5
67 89 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 2122 23 2425 26
27 28293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation