• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年06月05日 イイね!

複雑に組んだプログラムなのにバグが見つからず…?

『【狂気のエンジニアあるある】複雑に組んだプログラムなのにバグが見つからず…?』という記事を見ました。

分かるなぁ、この状況。(>_<)

仕事でも趣味でも、作ったプログラムやExcelの関数式が最初からアッサリ動くと「本当に大丈夫か?」「試験方法に問題があるのか??」と思います。

こういう場合、新たに作ったプログラムやExcelの関数式に過去に処理したことのある元データを入れて、過去の結果と比較し「10本ノック(10件比較)」とか「100本ノック(100件比較)」で正常性を確かめます。

結果が合わないと細かく調べるのですが・・・過去の処理に誤りを見つけると(仕事だと特に)気まずいです。

(-_-;)その間違えた結果を上司に報告しちゃったの?

(>_<)その間違えた結果でお客様に請求しちゃったの??
Posted at 2024/07/04 20:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月05日 イイね!

裏側もシッカリ

裏側もシッカリトランクリッドの裏側もシッカリとペイントを塗ります。

再度錆びが出ないよう、鉄板のヘリ部分に厚く塗るようにします。

少し待ってマスキングテープを剥がし、あとは完全に乾くのを待つばかり・・・。
Posted at 2024/07/04 20:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月05日 イイね!

意を決して

意を決していよいよ塗装です。

意を決してペイントを塗り・・・。
Posted at 2024/07/03 20:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月05日 イイね!

厳重にマスキング

厳重にマスキング最後の工程である塗装に入ります。

余計な場所にペイントが付かぬよう、厳重にマスキングします。

横の部分の曲線にあわせ、何枚もマスキングテープを重ねます。

これまでのマスキングとは手間が違う。

これが最後のマスキングになるハズでしたが・・・。ヽ(・・ )なにっ?
Posted at 2024/07/03 20:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月05日 イイね!

防錆効果を高めたサビ止めペイント

防錆効果を高めたサビ止めペイント最後に色(ペイント)を塗ります。

純正のペイントを使うか考えましたが「純正品でも完全には色が合わない」ので、「防錆効果を高めたサビ止めペイント」なる カラー・ラストップ・シルバー を使うことにしました。

目立たない部分だから、"見た目"よりも"錆びの再発防止"が優先だ。
Posted at 2024/07/03 20:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「リコール品放置が招いた2時間の都市機能麻痺 http://cvw.jp/b/214509/48580387/
何シテル?   08/03 20:00
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 1718 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation