• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

バッテリーの接着剤がはがれる仕組みに

『iPhone 16、9V電池をつなげるとバッテリーの接着剤がはがれる仕組みに セルフ修理マニュアルで判明』という記事を見ました。

ふ~ん、イロイロと工夫しているだなぁ・・・。

でも、この映像を一般の人に公開する理由は何でしょうか?

「バッテリー交換のためにフタを開けたダケでも"修理"と見なされ、修理の失敗で不要な妨害電波が出ていないか検査が必要。だから素人はバッテリー交換してはイケない。」と聞いたことが有ります。

まぁ、検査機器も検査技術も持たないのに勝手に(モグリで)バッテリー交換している素人も多いと聞きますが・・・。

この映像は、そういう素人向けの確信犯的な公開か?

apple や iPhone って「信者は必ず最新モデルを買う」という一種の宗教のように感じます。(-_-;)
Posted at 2024/10/29 20:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仙台名物(2) http://cvw.jp/b/214509/48583872/
何シテル?   08/05 20:39
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 28 293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation