『女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは』という記事を見ました。
救命救急の訓練を受けている身として「嘘だろう?」と思いながら記事を読むと、
記事にも「 一方で、「男性の話はあり得ない」という声も消防や医療の関係者から上がっていた。」あります。
で、その後になって
『「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」』という記事や、
『「AEDで救命したら被害届出された」 裏取りしなかった? ABEMA報道番組の抱える問題点、OBプロデューサーが指摘』という記事が上がりました。
注目を浴びるため? それとも閲覧数を稼ぐため?? とにかくデタラメな事を書いていることは間違いありません。
最初の記事に「女性のAED装着率が低いというデータがある。」とあります。
このデタラメのせいで女性のAED装着率が更に下がったら(助かる命が助からなくなったら)どうする?
このデタラメを書いたヤツを探し出せ。責任をとらせろ。
「
日本AED財団」と「
AED普及協会」、あと「
厚生労働省」や「
日本赤十字社」も気合を入れろ。(-_-#)本気
Posted at 2025/02/23 20:15:28 | |
トラックバック(0) | 日記