• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年04月07日 イイね!

「転売ヤー」に打撃

「転売ヤー」に打撃『スイッチ2向けマイクロSD、価格高騰も任天堂「ストアで買えます」 「転売ヤー」に打撃』という記事を見ました。

任天堂は、なかなか「味な真似」(気のきいた事)をしてくれます。

いっそのこと「スイッチ2を買うと1枚付属。だから当面買わなくても良い。」なら、もっと良かったのに。

「転売ヤー」に悩まされている任天堂で。「転売ヤー」に打撃を与える第二,第三の策を練っているかも?(^^)/頑張れ

【写真】ありきたりの SDmicro
Posted at 2025/04/15 20:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月07日 イイね!

見かけなくなった「マンガン電池」

見かけなくなった「マンガン電池」『見かけなくなった「マンガン電池」実は絶滅の危機に…その理由とは〈専門家が解説〉』という記事を見ました。

記事には「2008年からマンガン電池の国内生産は終了しており、現在、購入できるマンガン電池はすべて輸入品です」とあります。


僕はマンガン電池を買っていますが、そう言えば国内産を見ないなぁ・・・。(-_-)絶滅していたのか

記事には「■「液漏れ問題」をアルカリ電池が克服し、使い分けが不要に」とあります。本当か?

有名メーカのアルカリ乾電池は「液漏れ問題」を克服しているけれど、安価な正体不明?のメーカ製品はまだまだ不安です。

で、有名メーカのアルカリ乾電池は割高です。だから・・・当面はマンガン電池を買い続けます。
Posted at 2025/04/15 20:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月07日 イイね!

NEXCO中日本の対応に怒りの声も…

NEXCO中日本の対応に怒りの声も…『「100箇所以上利用できない…」 「ETC大規模障害」で混乱続く! NEXCO中日本の対応に怒りの声も… 原因は「深夜割引の見直し」に伴うシステム変更か』という記事を見ました。

まっ、"怒りの声"が出るわなぁ。

昨日のブログで「鉄道会社で部分スト(改札スト)があると、乗る時も下りる時も改札(切符のチェック)せずに通してしまいます。」と書きました。

その場合、鉄道会社は運賃を請求しません。

「正確に通行料金を請求できないから、請求しない。」とは出来ないのでしょうか?
Posted at 2025/04/15 20:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『いつか復活させることが目標』 http://cvw.jp/b/214509/48636730/
何シテル?   09/04 22:40
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation