• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

そろそろ一気に全LED化

そろそろ一気に全LED化電球型蛍光灯が切れました。

で、中古の電球型蛍光灯のストックを使いました。
(-_-)これが最後の1個

これまでは、

(1)廊下のように複数の照明がある場所を一気にLED電球化
(2)外した電球型蛍光灯を予備としてストック
(3)電球型蛍光灯切れたらストックした予備を使う

こんな風にまわしていましたが、中古の電球型蛍光灯は交換してもスグに切れます。

そろそろ一気に全LED化するかなぁ?
Posted at 2025/07/19 21:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

研いても消えない

研いても消えないボールマウスをオフィスクリーナーで研きましたが、テプラの貼ってあった部分はご覧のとおり。

研いても消えない・・・。

プラスチックが日焼けした? いや、蛍光灯焼け??

こればかりは手の打ちようが無い。(-_-)
Posted at 2025/07/19 21:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

さぁ、「復活の日」です。

さぁ、「復活の日」です。先日のボールマウスに加え、Sun Microsystems社のマウスパッドも見つかりました。

さぁ、「復活の日」です。

ボールマウスはオフィスクリーナーで研き、マウスパッドはお湯をかけてセッケンを付け、歯ブラシで洗います。

マウスパッドの布の部分に手垢がすり込まれていたのか、泡がどんどん黒くなる。(・・;)

しっかりと乾燥させて、ご覧のとおり。(^^)/

(・_・)で、使うアテは有るのか?
Posted at 2025/07/19 00:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「史上最悪のスカイライン」の呼び名は本当か? http://cvw.jp/b/214509/48594472/
何シテル?   08/11 22:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 34 5
678 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation