• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

【真面目な意見】ELPIDA社が(事実上)破綻

【真面目な意見】ELPIDA社が(事実上)破綻半導体会社のELPIDA社が(事実上)破綻しました。(詳しくは新聞などに譲ります)

イロイロと原因が有ったようですが、ここで気になるのは「過剰品質で高価格.市場ニーズに合わなかった.」という論調があること。

「高くても良いから,品質が高いモノが欲しい.」という人(法人)も居ます。僕の居る会社も、その一部です。

ELPIDAの品質を考えれば、あの価格は「超特価」だと思うのですが・・・。

実はその「超特価」がダメで、皆が品質に見合った「適正価格」を払えば、破綻しなかったハズです。

先日僕は、乾電池を購入しましたが、「信頼性の高い国産品だから,多少高くても良いや.」と思いました。皆が同じような発想を持って欲しいのですが・・・。

良いモノを作っても評価されない社会って、イヤだなぁ・・・。


写真:「信頼性 命」の装置に使うELPIDA社のメモリ(手前)と「それなり」のパソコンに使う他社のメモリ(奥).
Posted at 2012/03/23 03:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

走行距離

走行距離の確認です。

前回の車検時(2010年3月)の走行距離:38,250[km]

オイル交換時(2011年4月)の走行距離:40,329[km]

前回の車検直前(2012年3月)の走行距離:44,263[km]


2010年3月→2011年4月の走行距離:2,079[km] に対して、

2011年4月→2012年3月の走行距離:3,934[km]!!。

大幅に進歩だぁ~♪

それでも年間4,000[km]は短いかなぁ・・・。(・_・)?
Posted at 2012/03/22 01:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月25日 イイね!

車検です

車検ですで、車検のために凄腕の整備工場に車を預けに行きました。

先日のブログのは「3月25日」と書きましたが、これは暗躍する「○○氏」を煙に巻くための陽動作戦です。・・・って、ウソです。実際は「2月25日」を書き間違えたダケです。ヽ(^^ )ぉぃ

前回の打ち合わせどおり、車検の際に整備していただく点は「特段無し」なので、車を預けてオシマイです。(法定費用などは,先に振り込んでおきました.)

あとは2週間待つばかり。何もありませんように・・・。

P.S.
写真は,整備工場の用心棒(新米)です.
Posted at 2012/03/22 01:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月24日 イイね!

車から出した物を整理していると

車から出した物を整理していると車から出した物を整理していると、「三井信託銀行」の景品のティッシュペーパが出て来ました。

「三井信託銀行」が合併で「中央三井信託銀行」になったのは、平成12.4(2000年4月)。

つまり、このティッシュペーパは約12年前の代物!?

まぁ「平成」だから、先日の石鹸よりはマシか(^^;)。

でも、車に積むのはヤメて、自宅で早々に使いきります。

Posted at 2012/03/21 01:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月23日 イイね!

車検の前に・・・

車検の前に・・・明後日からの車検に備え、車内の荷物を出しました。

しかし、普段はこんなに積んでいたんだぁ(^^;)。

P.S.
台の下(床)に置いてあるバケツは,"湿気取り剤"を車内に置くためのものです.
台の上に置いてあるバケツは,車内から出した物を(仮に)入れるためのものです.
走行中は積んでいません(^^;).
Posted at 2012/03/21 01:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「日産「R35 GT-R」が18年間も愛され続けた理由とは http://cvw.jp/b/214509/48590124/
何シテル?   08/09 20:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5678910 11
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 23 24 25
26 272829   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation