• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

ZEROのアタッシュケース

ZEROのアタッシュケース知人から中古のZEROのアタッシュケースを2ついただきました。

で、さっそくクリーニングすることにします。

ステッカーは簡単に剥がすことができました。

問題は表面の汚れ。拭いただけでは落ちそうにありません。

イロイロな洗剤や、自動車用のコンパウンドも考えましたが、

「そもそも,アルミの表面にワザと細かい傷を付けた仕上げなのだから・・・.」

と考え、クリームクレンザー+歯ブラシで磨くことにしました。

結果はご覧のとおり。

みるみる汚れが落ち(ふき取り用のウェスが汚れ)キレイになって行きます。

歯ブラシを使っているので、狭い部分のホコリも落ちます。

まだ磨いて居ない小さい方と比較すると、"黄ばみ"(タバコの汚れ?)が落ちたのが分かります。

そう言えば、ふき取り用のウェスの汚れ。「黒」でなく「茶色」だったなぁ・・・。

【写真】
(大)クリーニング後,(小)クリーニング前.背景は気にしないこと.
Posted at 2014/11/27 01:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

「脱!ペーパードライバー講習」!!

megawebで、トヨタがこんな講座を開講していたとは、知りませんでした。(・o・)

確かに、免許の無い人に「免許を取りましょう」と言うより、ペーパードライバーに「車に乗りましょう」と言う方が、ドライバー人口を増やすには、効率が良いです・・・。(^^;)
Posted at 2014/11/27 01:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月05日 イイね!

「ペーパードライバーあるある55連発」なる記事

「ペーパードライバーあるある55連発」なる記事を見つけました。

コッチは、思い切り笑えます。(^o^)
Posted at 2014/11/26 02:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月04日 イイね!

盗難対策のガラス・エッチング、ヤヴァいかも。

「テレビ映像ではなぜ車のナンバーにぼかしが入っているのか」なる記事を見つけました。

引用すると著作権上マズイので、記事の内容についはリンクをご覧下さい。

気になったのは『登録事項等証明書を請求するには「自動車登録番号」と「車台番号」の両方が必要』という一文。

通常の車は「自動車登録番号」(ナンバープレート)を付けているだけなので、「車台番号」は分かりません。

でも、僕らのGT-RもCUBEも盗難対策として「車台番号」をガラス・エッチングしているから・・・。

盗難対策のガラス・エッチング、ヤヴァいかも知れません・・・。(>_<)
Posted at 2014/11/26 01:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月03日 イイね!

ホームセンターの駐車場

ホームセンターの駐車場ホームセンターの駐車場に来ると、JAFの車を発見。

作業員さんが、故障車らしき車にバッテリーを運んでいました。

どうやら、バッテリーが駄目になったようです。ヽ(・・ )そのままだなぁ

ホームセンターではバッテリーを売っています。

ちょっとした知識と工具があれば、JAFを呼ばなくても簡単にバッテリー交換できるのに・・・。

今どきの車の車載工具では、バッテリー交換は無理です。見ていて気の毒でした。

【写真】
ホームセンターの駐車場から出る時に撮影した写真.作業が終了したのでしょうか? JAFの車も帰って行きます.
Posted at 2014/11/24 23:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「L型エンジン」のDOHC化キット http://cvw.jp/b/214509/48655265/
何シテル?   09/14 21:31
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4 5 67 8
910 11 12 131415
16 17 181920 21 22
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation