• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

お湯を使いました

お湯を使いました洗車の時、シャンプーを溶く水の代わりに、お湯を使いました。

シャンプーを含ませたスポンジを握る手が冷たくないから、コレだけでも大幅に作業性が向上します。

この「洗車テクニック」は、お勧めです。ヽ(^^;)「テクニック」と言う程のモノか?

【写真】シャンプーを使い切った後のバケツ.(>_<)写真を撮るのが遅かった
Posted at 2015/03/13 21:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月28日 イイね!

4ヶ月ぶりの洗車

4ヶ月ぶりの洗車昼の12時過ぎに、洗車開始。

最後に洗車したのは・・・、4ヶ月ぶりの洗車。

基本的に冬眠中は、雨の日に乗らないから、洗車しないで済みます。(^^;)

雨の中を走りましたが、まだ水玉をハジキました。よって、ワックスがけは省略します。(^^)v
Posted at 2015/03/13 21:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月27日 イイね!

ウィンドウの「シリコン落とし」

ウィンドウの「シリコン落とし」明日は土曜日で絶好の洗車日和。だから夜中のうちに、ウィンドウの「シリコン落とし」をしておきます。

窓枠にマスキングテープを貼り、ウィンドウ・コンパウンドをかけますが・・・撥水処理(ガラコ)しているリア・ウィンドウが、なかなかキレイにならない。(>_<)

悪戦苦闘すること1時間以上。夜中にナニやっているんだ?
Posted at 2015/03/13 21:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月27日 イイね!

お饅頭が気になる

お饅頭が気になる昨日「凄腕の整備工場」に持っていった、手土産のお饅頭が気になる。

特に、ホームページにも載っていない「期間限定フレーバ」が気になる。

で今日、妻と僕の分を買ってきました。(^^;)

美味しかったです。(^Q^)/
Posted at 2015/03/13 02:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

前が見えづらい

前が見えづらい整備工場の帰り道、日没後に雨の降っている中を走ると、前が見えづらい。(>_<)

ウィンドウの「シリコン落とし」をサボった罰だ・・・。

次回の洗車の時に、ウィンドウ・コンパウンドで落とそう。
Posted at 2015/03/13 02:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ダイハツ版GT-R! http://cvw.jp/b/214509/48585444/
何シテル?   08/06 21:07
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 5 6 7
89 10 111213 14
15 161718192021
22 23 2425 26 27 28

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation