• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

深夜作業

深夜作業洗車が終わった時点で今日の作業は終わり。

明日朝からワックスがけをします。

深夜作業で、恒例のマスキングをします。

前回の GT-R の時も深夜作業。良いのだか、悪いのだか。

(^^;)趣味だから良いのでは
Posted at 2016/11/09 01:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月04日 イイね!

ここも洗おう

ここも洗おう洗車の後に空気圧を調整する予定のため、ホイルキャップを外しました。

けっこう汚れているなぁ・・・。ここの洗おう。ヽ(・・;)マメだなぁ
Posted at 2016/11/08 00:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月04日 イイね!

休暇で洗車

休暇で洗車11月4日は連休の谷間。

単身赴任の人が4日連続で家に帰れるよう、職場全員で休暇を取りました。

で、単身赴任でない僕は・・・CUBE の洗車をしました。(^^;)


これ以上寒くなると大変だから、今の内に済ませてしまいましょう。
Posted at 2016/11/08 00:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月03日 イイね!

アンチWinTel

パソコンの心臓であるCPUと、それを動かすOS。

長らく「Intel」と「Windoes」が幅を利かせていたので、両者をまとめて「WinTel」と言われています。

(最近パソコンでなくスマホを使う一般家庭が増え,パソコンの存在感は低下していますが,それでも業務用ではパソコンが幅を利かせています.だから「WinTel」も健在です.)

「主流にたち向かう者(非主流)を応援したい」という考えから、僕は「アンチWinTel」で、実際に自作パソコンで「AMD(*)」のCPUを使っています。

パソコンを自作するなら、今回も「AMD」かなぁ?

しばらく、パソコン部品を売る業者のホームページと「にらめっこ」になりそうです。(^^;)

だから、この話題が進展があるのが「何時か」は、まったくわかりません。(>_<)

*:
IntelからCPUの製造委託を受けていたが,契約打ち切りを契機に互換CPUを独自開発して販売している.
Ferrari F-1 のスポンサーだった時期もある.
Posted at 2016/11/06 22:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

新しいパソコンの品定め(妄想)

新しいパソコンを購入すると、どの程度の金額になるのか?

早速、品定めすることにしました。

(1)デスクトップで良い
自宅で使うから,ノートの必要はありません.

(2)高価なWindowsにこだわらない
やはり,無料で使用できるOS(ubuntu)でしょうか.最新版の「16.04 LTS」なら2021年4月まで使えます.

(3)余計な機能は省略する
コストダウン命.DVDドライブだって不要です.

(4)壊れにくくする
パソコンの部品の内で壊れ易い物の代表はHDD(ハードディスクドライブ)です.壊れにくい半導体メモリ(SSD(ソリッドステートドライブ))にするかなぁ.

こんな条件のパソコン、市販していません。自作かなぁ?
Posted at 2016/11/06 22:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスラのドアに危険性 http://cvw.jp/b/214509/48661062/
何シテル?   09/17 23:28
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 4 5
678 9 10 11 12
131415 16171819
20 21 22 23 24 25 26
27 282930   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation