• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

気分が悪くなる

気分が悪くなる前回 GT-R に乗ってから3週間。「そろそろ乗ろうかな?」と考えていると、妻と息子が「買い物に行きたい。」と言い出しました。

で、GT-R で出発。

首都高が混雑していますが、それは折り込み済ですので無問題。

問題はこういう車。黄色線を跨いで空いている車線に移ってきます。

って、一言で言って違反だよ。見ていて気分が悪くなるなぁ。

加減速を繰り返すと乗り心地が悪いし、燃費が悪くなるし、クラッチ板が減るし、スムーズに走るために車間を調整しているの・・・。

前に入られた事についてゴチャゴチャ言いませんが、パッシングしました。すると、ハザードランプを点けて「何食わぬ顔で?」行ってしまいました。もう何も言わない。(-_-)
Posted at 2017/03/20 16:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月17日 イイね!

リッツ(モンデリーフーズ) Vs. ルヴァン(ヤマザキビスケット)

リッツ(モンデリーフーズ) Vs. ルヴァン(ヤマザキビスケット)最後のリッツ(ヤマザキナビスコ)を食べて1か月半。

リッツ(モンデリーフーズ)とルヴァン(ヤマザキビスケット)を食べ比べました。

さて、結果は?


●結果

リッツ(モンデリーフーズ):リッツ(ヤマザキナビスコ)よりも油っ気が多い(口に残る)

ルヴァン(ヤマザキビスケット):リッツ(ヤマザキナビスコ)よりも油っ気が少ない

●個人的感想

一位:リッツ(ヤマザキナビスコ)
二位:ルヴァン(ヤマザキビスケット)
三位:リッツ(モンデリーフーズ)

なんだかんだ言って、食べ慣れた物が一番好みに合うのだなぁ。もう入手不可だけど。(>_<)
Posted at 2017/03/20 02:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月16日 イイね!

旅客機内で睡眠中、ヘッドホン出火…女性やけど

『旅客機内で睡眠中、ヘッドホン出火…女性やけど』という記事を見ました。

想像ですが「無線式ヘッドフォンに内蔵された電池が爆発した」のようです。

爆発するのはスマホだけではないようです。

記事には「運輸当局はヘッドホンのメーカー名は公表していない。」とあります。

どんな粗悪品だったのでしょうか。

特に身に付ける電子機器は、用心して品定めしないといけないようです・・・。(本気)
Posted at 2017/03/19 02:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

災害対策用品

災害対策用品毎年、1月17日(阪神淡路大震災),3月11日(東日本大震災),9月1日(関東大震災)の時期にホームセンターに現れる、災害対策用品のコーナー。

(過去に)災害が発生した日の前後だけでなく、普段から気を付けるべきではないのでしょうか?

「災害は 忘れた頃に やって来る」です。「のどもと過ぎれば 熱さ忘れる」では困ります。(本気)
Posted at 2017/03/18 02:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

沖縄限定

沖縄限定ホームセンターに買い物に行くと、「沖縄限定」「オリエンタル・フローラルの香り」なる石鹸を発見。

「沖縄限定」だからか、ホームページにも載っていません。

「オリエンタル・フローラルの香り」って、どうなんだろう?興味が有ります。

でも、都内のホームセンターで売っていたら「沖縄限定」じゃないぞ。(>_<)
Posted at 2017/03/18 02:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「VVVF 主制御器 http://cvw.jp/b/214509/48651056/
何シテル?   09/12 20:22
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5 67891011
121314 15 16 17 18
1920 21 2223 24 25
2627 2829 30 31 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation