• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

掃除機を改良?(チューン??)

掃除機を改良?(チューン??)電池交換の終わった掃除機を充電し、使ってみると・・・新品の時のパワーが戻って来ました。

スイッチを入れるとモーターの軸と逆方向に力が発生し、腕を持って行かれます。ヽ(^^;)スゴイ表現

苦労して電池を探して、良かった。

【今後の展開】掃除機を改良?(チューン??)

実は、もう一台掃除機があります。だいぶ電池が痛んでいます。

完成した掃除機と同じ電池に交換しても良いけれど、

2倍ぐらい容量の大きい Ni-Cd 電池に交換する』とか・・・

3倍ぐらい容量の大きい Ni-H 電池に交換する』とか、掃除機を改良?(チューン??)する構想が浮かんで来ました。

でも電池の特性(容量)が変わると、充電器も変更する必要が有るし・・・。(充電時間だけで対応できる場合もある)

それに容量の大きい電池は、お値段も高いです。

少し研究してから、どの電池に交換するか決めよう。
Posted at 2017/03/15 00:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月04日 イイね!

そして組み込み

そして組み込み掃除機(マキタ 4070D)に入っている電池の半田を溶かし、劣化した電池と取り外します。

そして(ほぼ)単体の電池を組み込みます。

充電回路の保護素子(PTCとダイオード)はそのまま流用します。

(充電回路に保護素子を設けるとは,さすがマキタです.)

しかし・・・まるで純正品のようにピッタリです。ヽ(^^ )期待していたのだろう
Posted at 2017/03/14 00:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月04日 イイね!

分離に成功

分離に成功25[W]の半田ゴテで端子部分を温め、ケーブルの分離に成功。

電池本体に溶接された「タブ」(*1)だけ残り、(ほぼ)単体の電池になりました。

ココまでくればコッチの物。(^^)v

*1:電池にケーブルを半田付けし易くする端子.この電池も「タブ」付き.
Posted at 2017/03/13 23:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月04日 イイね!

端子部分

端子部分「タミヤ ニカドバッテリー 7.2V カスタムパック」(の中身)です。

端子部分はシッカリと半田付けされています。溶接ではありません。

半田は溶かせば外せる・・・。僕にとっては好都合です。(^^)v
Posted at 2017/03/13 23:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月04日 イイね!

ソックリ

ソックリ「タミヤ ニカドバッテリー 7.2V カスタムパック」の外被を剥がすと、ご覧のとおり。

掃除機(マキタ 4070D)に入っている純正品の電池とソックリです。

純正品の電池は2本の筒をテープで留めているのに対し、タミヤ製は接着剤で留めています。


この点は互換品(タミヤ製)の方が優れているぞ?
Posted at 2017/03/12 23:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒ツヤが復活! http://cvw.jp/b/214509/48657682/
何シテル?   09/15 21:57
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5 67891011
121314 15 16 17 18
1920 21 2223 24 25
2627 2829 30 31 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation