• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

今度は室内灯が切れました

今度は室内灯が切れました室内でパソコンを売っていると突然暗くなり、すぐに明るくなりました。

しばらくすると再び暗くなり、少し待って明るくなりました。

これを繰り返し・・・完全に暗くなりました。

昨日の外灯に続き、今度は室内灯が切れました。

電球型蛍光灯を交換したばかりなのに?今週は厄日か?ヽ(・・ )「週」なのに「日」?
Posted at 2019/06/26 01:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

今度はLED電球かなぁ

今度はLED電球かなぁ今回取り付けた電球型蛍光灯「EFA10EN/9-E17」

「3波長形昼白色」といって白っぽい色だから、これまでの「3波長形電球色」より明るく感じます。

ただ、これらの電球型蛍光灯は大半が「生産完了品」です。

「電球型LEDで代替できる」と言えばそれまでですが・・・。

交換用の買い置きを買おうと思いますが、今度はLED電球かなぁ。
Posted at 2019/06/25 01:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

家の前が暗い

家の前が暗い仕事から帰ると・・・家の前が暗いです。

良く見ると、シャッター横の照明が点いていません。

今週末まで車に乗る予定も無いし、道路には街路灯が有るし・・・生活に影響無いのに気になります。

結局(夜中で暗い中)速攻で交換しました。(交換後に写真を撮影)

一度気になると、とにかく気になる。(^^;)
Posted at 2019/06/25 01:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

お札に落書き!?

お札に落書き!?お財布にあった千円札を見ていると・・・落書き!?

「31.3」とあるから「平成31年3月」って事だろうなぁ。

お札に落書きしても有罪にはならない(有罪にできない)そうですが、ヤメて欲しい。(本気)
Posted at 2019/06/25 01:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

改良の余地あり

改良の余地あり冷却ファンを交換して動作確認したHDDケースを良く見ると、冷却ファンの付近に隙間があります。

う~ん、"改良の余地あり"だなぁ。導風板とか作ってこの隙間を塞げば、より多くの空気がHDD側に流れるハズです。

研究しよう。(^^;)何でも改良したがるクセが・・・
Posted at 2019/06/23 21:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「任天堂 switch2 http://cvw.jp/b/214509/48556403/
何シテル?   07/21 21:31
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
1617 18 19 2021 22
2324252627 28 29
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation