• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

雨が・・・

雨が・・・最初に宿泊場所の点検を終え、次に駐車場の草刈りなどをします。

作業中は「薄曇り」で、作業がはかどりました。

作業を終えて13時30分過ぎに宿泊場所を出発。すると・・・途中で雨が降り出しました。

作業中に降らなかったのは良いのですが・・・ワックスをかけた直後だよ。(>_<)
Posted at 2019/07/19 02:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月13日 イイね!

宿泊場所に到着

宿泊場所に到着早起きしたので、8時前には宿泊場所に到着できました。

6月は忙しくて、5月2日以来来ることが出来ませんでした。

「夏休みだぁ~♪」と来て問題が有るとマズイので、点検に来ました。

(以前「GW.だぁ~♪」と来て「水が出ない」と慌てている人を見た事があります.)

野生生物など入り込んでいないのを確認し、まずは一安心です。(^^;)
Posted at 2019/07/19 02:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月13日 イイね!

コンビニコーヒー

コンビニコーヒー中央道のSA.やPA.で朝食をとろうかと思いましたが、過去の経験から中央道を下りてから食べました。

コンビニコーヒーを買うと・・・濃さを選べるようになっています。他のコンピニチェーンと差別化を図ろうと必死なんだなぁ。

朝なので頭をハッキリさせようと「濃いめ」を選びました。

『「濃いめ」は豆を使う量が多いから,その分だけ値段が高い.』とか、ないだろうなぁ・・・。

(・・;)普通に「Sブレンド」の値段しか払ってない
Posted at 2019/07/17 23:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月13日 イイね!

相模湖IC.を通過

相模湖IC.を通過予定どおり4時に起床して4時30分には家を出発。

中央道を走りますが、まったく渋滞に遭わずに相模湖IC.を通過しました。

渋滞に遭わないって幸せ。(T_T)
Posted at 2019/07/17 23:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月13日 イイね!

わたし、定時で帰ります。

わたし、定時で帰ります。「わたし、定時で帰ります。」というドラマがあるそうですが・・・それとは無関係に、12日(金曜日)は定時に終業し、一目散で帰宅しました。

で、サッサと夕食や入浴を済ませ、出かける準備を済ませて就寝しました。

翌朝は4時に起床し・・・4時30分には出発。

三連休の初日だから、中央道下りは5時から渋滞が始まります。

早起きしたお陰で渋滞は避けられましたが・・・この前なみに早い。(>_<)
Posted at 2019/07/17 23:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「高くても」国産EVバス http://cvw.jp/b/214509/48691821/
何シテル?   10/03 22:38
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 234 5 6
789101112 13
14 15 161718 19 20
21 2223 2425 26 27
282930 31   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation