• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

詰め替え用インクを別売しております。

詰め替え用インクを別売しております。サインペンのインクがカスレるようになりました。

同じサインペンを購入しました。

袋を見ると「詰め替え用インクを別売しております。」と書いてあります。(-_-;)ナゼ気付かなかった

で、詰め替え用インクを購入しました。

これまでのサインペンはインクを詰め替えて継続使用、新しいサインペンは別の場所に置きました。

新しいサインペンを無駄にしなかったけど、凄く損した気分です。(-_-;)
Posted at 2020/04/03 18:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月27日 イイね!

USBポートが

USBポートがこのPCを設定するため「出張サポート?」に行った時、3つあるUSBのうち2つが使用不可でした。

USBメモリを挿しても認識されない・・・。USBポートが1つしか無いから、マウスを外してUSBメモリを挿しました。

以前からこのパソコンのUSBポートは不調で、メモリを挿すだけで「電流容量をオーバーしました」とか散発的にエラーが出ていました。

これでは不便なので、最後の1つのUSBポートにマウスとメモリを挿せるよう「USBハブ」を購入しました。

これで解決のハズですが、もし最後の1つのUSBポートが壊れたらどうしよう・・・?(本気で心配)
Posted at 2020/04/03 18:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月25日 イイね!

感染終息後に高速道路無料化へ

『感染終息後に高速道路無料化へ 政府検討、観光業を支援』という記事を見ました。

冗談はヤメて欲しい。当時の無責任な政権が始めた、2009年3月28日からの「高速道路千円乗り放題」を忘れたか?

レジャー客が高速道路に殺到 ⇒ 観光地は潤った ⇒ 並行する公共交通機関は大打撃 & 高速道路大渋滞で物流トラックやバスが大幅遅延で大混乱

高速道路以外で観光地に行く人も多いハズです。多くの人に公平な観光振興策と、他の産業に悪影響を与えない方法を考えて欲しい。(本気)
Posted at 2020/04/03 02:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月24日 イイね!

首都高・横浜北西線はどう変わった?

首都高・横浜北西線はどう変わった?『走る前に予習! 首都高・横浜北西線はどう変わった?』という記事を見ました。

工事中に横浜青葉IC.を見ましたが、非常に複雑な造りに見えました。

渋谷線(3)と中央環状線(C2)を接続する大橋JCT.といい後から道路を接続するから、用地の狭さや高低差から複雑な造りになるのでしょうか?

このサイトを見て、予習する必要があると感じます。(本気)
Posted at 2020/04/03 02:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月23日 イイね!

マスクの「使い捨て」をやめ「再利用」

マスクの「使い捨て」をやめ「再利用」マスクの手持ちが減って来ました。あと30枚でしょうか。

一ヶ月(30日)以内に供給が安定する見込みはありません。

「武漢肺炎」こと COVID-19 禍の前で、国産化率20%未満だったそうです。それじゃぁ生産余力が不足するワケだ。(>_<)

仕方無いので、マスクの「使い捨て」をやめ「再利用」を始めました。

家に帰ると、マスクにアルコールスプレーを吹きかけ消毒します。

「使い捨てマスクを再利用して大丈夫か」「アルコールが尽きないか」心配です。

前途多難だなぁ・・・。
Posted at 2020/04/03 02:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「高くても」国産EVバス http://cvw.jp/b/214509/48691821/
何シテル?   10/03 22:38
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23456 7
8910 111213 14
15 161718 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation