• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

初夏です

初夏です東京の最高気温は28[度]の予報でしたが、一部で30[度]に達しました。初夏です。

暑くなって来たので、花壇のお花・・・だけでなく雑草も元気です。

午後2時ごろ、セッセと抜きました。(>_<)一番暑い時間帯じゃないか
Posted at 2020/05/28 20:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月17日 イイね!

旧車乗りが怯える純正部品の製造廃止!

『旧車乗りが怯える純正部品の製造廃止! 供給期間は「車種」と「メーカー」次第という事実』という記事がありました。

結局は「自動車メーカも商売だから、利益を出せないモノは売れない。」という事です。

GT-Rのような「生産終了後も多くのお客さんが乗り続ける」「部品代が高くても買う」という「車種」だから「メーカも利益が出る」という事なんだなぁ。(-_-)仕方ない
Posted at 2020/05/28 20:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月16日 イイね!

コスプレ?

コスプレ?39県の緊急事態宣言が解除されました。

ただ「都道府県をまたいだ移動を控えること」とあります。つまり宿泊場所に行けない。(>_<)

とは言っても、宿泊場所の点検や換気,湿気取りの設置は必要です。(不要不急ではない)

ある県では「他県ナンバーの車が蹴られる」などの「嫌がらせ」が有ったそうす。

(緊急事態宣言が解除されていない)東京都で登録された車で他県に行くのは心配です。

(1)会社の工事部門から作業服とヘルメットを借りて来て着る
(2)車の屋根に回転灯を付ける

このように「出張で来た工事作業者」のフリ(コスプレ?)をすれば大丈夫でしょうか?(^^;)

しかし・・・GT-R+回転灯ではアヤシイなぁ。(-_-;)このコスプレはエクストレイル限定か
Posted at 2020/05/28 20:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月15日 イイね!

お前らプロか?

『ウーバー配達員「時間短縮に使った」自転車で首都高』という記事がありました。

「自転車」と行っても「軽車両」であって「車両」です。

「車両」を使って道路で仕事しているのにルール(法律)違反するなんて「お前らプロか?」と思いました。

いや、ウーバー配達員はプロではないのかも・・・。(-_-;)
Posted at 2020/05/27 22:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月14日 イイね!

自動車文化を守れ!! 13年超車の重課税に反対せよ

『自動車文化を守れ!! 13年超車の重課税に反対せよ』という記事がありました。

以前からも頻繁に本ブログに書いていることが網羅されています。

●自動車税
ハイブリッドカーや電気自動車などを除く13年超の登録車の自動車税が15%増しとなる。

●重量税
車検の時の重量税が13年以上から18年未満は約40%増し、18年以上が約50%増し。

「排ガスが汚い」「燃費が悪い」という口実で酷税(重税)を課せられる理不尽について、分かり易く説明しています。

登録21年超過の僕の GT-R は、モロに両方の増税を喰らっています。

この酷税について以前から知っていましたが、実際に増税を喰らったことで「オカシイ」と意識するようになりました。

「武漢肺炎」こと COVID-19 のせいで自動車の買い替えが減り(先延ばしになり)、増税車とオーナーが増えると思います。

「オカシイ」と意識して声を上げる人が増えれば、何かが起こるかも知れません。
Posted at 2020/05/27 22:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こちらは最新型 http://cvw.jp/b/214509/48653174/
何シテル?   09/13 22:49
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920 21 22 23
24 25 26272829 30
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation