• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

万能じゃないウインドウ撥水コーティング!

万能じゃないウインドウ撥水コーティング!『万能じゃないウインドウ撥水コーティング! ヘタをすると最悪ガラスに傷も』という記事を見ました。

最近エクストレイルにガラコを塗っているので、他人事ではありません。

「ビビったままにしておくと~~略~~ガラスそのものにキズが付くこともある。」とあります。

記事に有るように、ビビらない専用のワイパーブレードに交換しましょうか?

ワイパーブレードは新車から3年間交換していません。交換のタイミングかなぁ。
Posted at 2020/08/08 20:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月06日 イイね!

雨の日の運転で危険な「スリップ」を避ける方法とは

雨の日の運転で危険な「スリップ」を避ける方法とは『事前の「対策」と「知識」があるかないかは大違い! 雨の日の運転で危険な「スリップ」を避ける方法とは』という記事がありました。

記事にある「1)基本はタイヤ」「2)空気圧を守る」は各自の努力で実現できます。僕は実践しています。

ただ最後の「3)滑りやすい場所は避ける」は・・・。

普通に走っている時は「ラインを踏まない」といった対応が出来ます。

しかし人や車を避けるなどブレーキを踏みながらステアする場合、そこまで対応できるでしょうか?

「4)雨の日は速度を控えめにする」が必要だと思います。(-_-)本気

【写真】以前の交換前のタイヤ
Posted at 2020/08/08 20:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月04日 イイね!

感染症対策用「仕切りカーテン」発売

『日産、感染症対策用「仕切りカーテン」発売 NV350キャラバン/NV200バネット対象』という記事を見ました。

ジャンボタクシーや送迎バスとして使う車では、感染防止のために需要があるのでしょうか。

なんともイヤなオプションだ・・・。(>_<)
Posted at 2020/08/07 23:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月03日 イイね!

かつて流行したクルマの「アーシング」の驚くべき効果とは

かつて流行したクルマの「アーシング」の驚くべき効果とは『「燃費アップ」「ライトが明るく」「音まで向上」! かつて流行したクルマの「アーシング」の驚くべき効果とは』という記事を見ました。

・・・。有ったなぁ、そういう流行。

僕も凄腕の整備工場で「効果有りますか?」相談すると「有る。お勧めだ。」と言われました。そのメカニズムは以下のとおりです。

(1)GT-Rは前にエンジンがあり後ろ(トランク)にバッテリーがある。
(2)バッテリーからエンジンまでの距離があるから抵抗が大きい。
(3)ここに電流が流れると(車の前後で)大きい電位差が生じる。
(4)(大きい電位差が)各種センサの出力電圧を狂わせる。つまり正しい測定値をECUに送れない。
(5)センサが正しい測定値をECUに送れないと、ECUが車を正確に制御できない。

この悪循環?のうち(2)の「抵抗が大きい」を「アーシング」で解消すれば万事解決だそうです。

で、納得して「アーシング」を施工してもらいました。そのお陰か旧車で散見される「アース不良による不調」とは無縁です。(^^)/

【写真】バッテリの黒いアース線に金色のアース線が追加されています。
Posted at 2020/08/07 23:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月03日 イイね!

20年落ちの旧車が「1000万円」超え!

『20年落ちの旧車が「1000万円」超え! R34GT-Rにそこまでの「価値」はあるのか?』という記事がありました。

「自分の持っているモノの資産価値が上がるのは良いじゃないか♪」と言う人が居ますが、メリットばかりではありません。

土地やマンションのような不動産は、路線価が上がると固定資産税が上がって住みづらくなります。

自動車のような盗まれ易い物(動産)は、盗難のターゲットになり易くなります。

投機目的でなく「住むため」「乗るため」に持っている人にとって、価格高騰は迷惑です。

この『「1000万円」超え!』は価格高騰でなくバブルです。

常識的な値段に戻って欲しいです。(本気)
Posted at 2020/08/07 00:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「高くても」国産EVバス http://cvw.jp/b/214509/48691821/
何シテル?   10/03 22:38
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819 20 21 22
23 24 252627 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation