• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

夏だからこそ気を付けたいタイヤの安全チェック

夏だからこそ気を付けたいタイヤの安全チェック『高温化でバーストの危険性アップ!! 夏だからこそ気を付けたいタイヤの安全チェック』という記事を見ました。

GT-Rは走る前に必ず(空気圧を)チェックするし、エクストレイルも月1回程度点検するから「自分は大丈夫」と思いましたが・・・、

記事に「使ってないタイヤほど危険度アップ」とあります。GT-Rは走る頻度が低いからなぁ。(^^;)

さて、空気圧を点検したから出かけよう。

P.S. 今日の出来事を今日中に書くことができた!!(・o・)
Posted at 2020/08/23 20:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月22日 イイね!

ウォッシャー液おすすめ9選

ウォッシャー液おすすめ9選『撥水タイプ洗浄効果の優れたものから油膜除去タイプまで!愛車のフロントガラスをピカピカにするウォッシャー液おすすめ9選』という記事を見ました。
ヽ(・・ )記事のタイトルが長い

車好きはウィンドウウォッシャ―液にもコダワリたいから、コレだけ多くのジャンルの製品が有るんだなぁ。

我が家の場合、エクストレイルは「撥水タイプ」のガラコで決まり。GT-Rは「油膜除去タイプ」でしょうか?

ただ問題は・・・GT-Rに使う一般タイプのウィンドウウォッシャ―液が大量に残っている事。(>_<)使い切るのに何年かかる?
Posted at 2020/08/23 20:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月21日 イイね!

死骸

死骸エレベータに乗り降りる階のボタンを押そうとすると、蚊の死骸が目に入りました。

だれかが叩き潰した後、そのままにしたようです。

なんとも、後始末が良くないなぁ。(>_<)せめて床に落としてよ
Posted at 2020/08/23 00:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月21日 イイね!

福利厚生改善の一環

福利厚生改善の一環勤め先で、福利厚生改善の一環として昼食の改善がなされました。

週に一度だけですが、キッチンカーが来て販売するようになりました。

(・・;)週に一度だけですが、それでも改善です。

社員には良いですが、既に社員食堂に入っている業者は心中穏やかでないだろうなぁ。(>_<)

【写真】キッチンカーで購入した辛口カレー
Posted at 2020/08/23 00:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月20日 イイね!

窓ガラスは「脱出用ハンマー」で叩き割れ…

『車が水没したら、窓ガラスは「脱出用ハンマー」で叩き割れ…国交省が車内に装備呼びかけ』という記事を見ました。

最近水害が多いせいか、「脱出用ハンマー」が注目されています。

ただ仮に「脱出用ハンマー」を持っていても、車が水没した時に窓ガラスを叩き割ることのできる人はどの程度でしょうか?

高速道路で見た故障車で、停止表示板や発煙筒を使っている人はごく僅かです。

高速道路で見た故障車で、ガードレールの外側に避難している人はもっと少ないです。

車が水没した時に冷静に行動できる人は、ごくごく僅かと思います。

ヽ(・・ )大半はパニックになって行動不能になると思う

"装備呼びかけ"だけでは不充分と思いますが"練習呼びかけ"は無理だしなぁ。
Posted at 2020/08/21 21:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「L型エンジン」のDOHC化キット http://cvw.jp/b/214509/48655265/
何シテル?   09/14 21:31
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819 20 21 22
23 24 252627 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation