• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

キリ番・・・ならず

キリ番・・・ならず新車で購入から3年超で10,000[km]達成。

しかし、キリ番・・・ならず。(>_<)おしい
Posted at 2020/08/18 20:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月13日 イイね!

水深70cmの冠水路でも走れる!?

『水深70cmの冠水路でも走れる!? ゲリラ豪雨も怖くない『クロカン4WD』3選!』という記事を見ました。

冠水路をナメてはいけません。冠水路に対応した車と、それに対応する知識と技術が必要です。
(>_<)キチンと記事に書いて欲しい

「カタログどおりに冠水路をクリアするにはユックリ(時速8[km]以下=時速5[マイル]以下)で走る必要がある。」と読んだ覚えがあります。

「車が良いから冠水路でも平気~平気~♪」と突っ込んで止まってしまう人、居るだろうなぁ・・・。
Posted at 2020/08/18 20:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月12日 イイね!

オフィスチェア

オフィスチェアkokuyo のショールームで見せていただいたのは、オフィスチェアです。

用途は僕の在宅勤務用でなく、息子の学習用です。(^^;)

「自分自身も16年前に購入したオフィスチェアを使っている。座り心地が良い。息子にも買いたい。」と伝えると、

「毎日8時間労働で8~10年の使用に耐えられる耐久性がある。様々な体格の方にフィットできる調整機能がある。様々な事務仕事に対応でき、疲れない設計である。事務機器メーカのノウハウを注入している。」と説明してくれました。

息子は「座り心地が良い。」と満足しながら、テレビドラマで見る重役が席に座るシーンを思い出し、エヘラエヘラとしていました。(^^;)どういう妄想

息子は「Mitra」というモデルのフルオプション(可動肘,アディショナルバック,ランバーサポート)をご所望です。どうしましょう? (>_<)僕より良い椅子
Posted at 2020/08/17 18:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月12日 イイね!

kokuyo のショールーム

kokuyo のショールーム今日はお墓参りに出かけました。

で、その足で kokuyo のショールームに来ました。

感染予防のため【営業時間縮小】【完全予約制】【完全アテンド制】ですが、

「ショールームに併設している在宅勤務向けチェアーの特設コーナーのみであれば、ご予約なし(当日受付)で見学いただけます。」

なので、予約なしで来ました。(不測の事態に備えて名前と連絡先は申告します。)

さて・・・。
Posted at 2020/08/17 18:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月11日 イイね!

職場に置いてあるクラッカー

職場に置いてあるクラッカー残業時に食べるために職場に置いてあるクラッカー

在宅勤務が多くなり職場で残業する機会が減ったから、食べる機会が減りました。

この箱の賞味期限は今月いっぱいです。食べなきゃ・・・。
Posted at 2020/08/16 18:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前回に懲りて http://cvw.jp/b/214509/48667334/
何シテル?   09/20 19:24
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819 20 21 22
23 24 252627 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation