• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2021年03月18日 イイね!

SDmicroメモリ

SDmicroメモリ息子の依頼で、SDmicroメモリを購入しました。

実店舗で買うよりAmazonで買った方が安い。

SDmicroメモリは偽物が多いですが「Amazonに出店しているショップ」でなく「Amazon」から直接購入すれば大丈夫でしょう。

で、届いたのがコレ。

Amazonがメーカから大量に仕入れて小分けしているから、簡易包装のようです。

簡易包装ですが、かえって信頼できる。(-_-)
Posted at 2021/03/24 01:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月18日 イイね!

R32型スカイラインGT-Rが5000万円に!?

『R32型スカイラインGT-Rが5000万円に!? NISMOがレストアしたほぼ新車がオークションに登場』という記事を見ました。

R34の価格高騰(2000万円~3000万円)について違和感を感じましたが、このR32の5000万円は「その程度かぁ。」程度です。

だってNISMOがバラして部品レベルで整備して、手組みした車でしょ? レーシングカー以上です。

5000万円は妥当じゃないかなぁ・・・。(・・;)感覚が麻痺している
Posted at 2021/03/23 01:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月18日 イイね!

消えるJRの列車公衆電話

消えるJRの列車公衆電話『消えるJRの列車公衆電話…各新幹線が6月30日限りで終了』という記事を見ました。

街中の公衆電話だけでなく新幹線の公衆電話も数を減らしていましたが、ついに全廃の日が来たかぁ。

以前、携帯電話を新幹線で使うとブチブチと通話が途切れてしまい、列車公衆電話を使った覚えがあります。

最近の携帯電話(スマホ)はどうだろう? ヽ(・・ )最近出張がなくて新幹線に乗らないかわ分からん
Posted at 2021/03/21 20:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月16日 イイね!

R32スカイラインGT-R 用リアパネルなどを復刻

『最新技術で R32スカイラインGT-R 用リアパネルなどを復刻…NISMOヘリテージパーツ』という記事を見ました。

この技術は画期的です。

・電子データさえあれば金型が無くてもパネルを製造できる

・少ロット(1枚)でも製造できる

「在庫切れだから注文がX枚入ったら作る。」や「金型を処分したから作れない。」が無くなります。

R32 といわず R33 や R34、さらに他の車種にも拡げて欲しいなぁ。(本気)
Posted at 2021/03/21 00:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月14日 イイね!

販売店に直撃してわかった高騰中古車の真相

先の記事に続き『インプレッサ22Bが3300万円 80スープラが1080万円! 販売店に直撃してわかった高騰中古車の真相』という記事を見ました。

こちらも最後に「国産名作スポーツの相場高騰の陰にはやはり「海外勢」がいて、」と書いてあります。

JDM(Japanese domestic market)だかなんだか知りませんが、国内の市場を荒らしに来るのはヤメて欲しい。(>_<)

で、一気に熱気が冷めて「失せる ズラかる バックレる」するんだろうなぁ・・・。

この流れに乗って一攫千金を夢見る人もいるでしょうが、大半はバブルの時のように大損するにちがいない。(-_-;)
Posted at 2021/03/20 02:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「元東横線の「青ガエル」 http://cvw.jp/b/214509/48699166/
何シテル?   10/07 20:31
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1 2 3456
789 1011 12 13
1415 1617 18 19 20
2122 23242526 27
2829 30 31   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation