• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

「首都高1000円値上げ」でマイカー族排除

「首都高1000円値上げ」でマイカー族排除『「首都高1000円値上げ」でマイカー族排除 五輪規制でかえって渋滞や事故招く恐れ』という記事を見ました。

(ロ・ク・デ・ナ・シの)オリンピックが近づいて、やっと現実が見えて来たか・・・。

「オリンピックを無観客で・・・」とか言っていますが、この分だと選手村でクラスターが発生しかねません。

サッサとオリンピックをヤメてしまえ。(本気)
Posted at 2021/07/11 22:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月02日 イイね!

テレワーク中の選挙カーが「うるさい」苦情相次ぐ

『テレワーク中の選挙カーが「うるさい」苦情相次ぐ 配慮求めない?都選管「大音量流さないでとは言えない」』という記事を見ました。

実際僕も、在宅勤務中に選挙カーの演説が聞こえて仕事の邪魔でした。

「大音量流さないでとは言えない」なら、有権者に迷惑をかける立候補者には投票しないダケだ。
(-_-#)

多くの有権者に迷惑をかければ誰も投票せず、結果は「落選」だ。
Posted at 2021/07/11 22:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月02日 イイね!

GT-Rオーナーに朗報!

『GT-Rオーナーに朗報!「部品がない」「直せない」切実な悩みを解消する日産の最新技術とは』という記事を見ました。

「対向式ダイレス成形」という新技術を用い、R32 GT-R のリヤパネルを金型無しで製造できるようにしたそうです。

記事には「GT-Rファンなら「もしかして、ホワイトボディの製作も可能になるのでは?」と大きな期待を抱きたくなる。」とあります。

良い所を突いているなぁ。(^^;)

「残念ながら、過度な期待はできないのが現実だ。」だそうです。(>_<)

でも期待しちゃうなぁ。
Posted at 2021/07/10 20:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月02日 イイね!

イケア、アルカリ乾電池の販売終了

『イケア、アルカリ乾電池の販売終了 「充電池に切り替え」』という記事を見ました。

「充電池に切り替え」すれば乾電池の廃棄は減りますが、装置や用途によっては充電池じゃダメな場合もあります。※

アルカリ電池も併売した方が・・・。それとも「他社製品をお求めください」ということか?

※:Ni-H電池は電圧が低く(1.2V)一部機器で使用できない。自己放電し易いため買い置きできない。
Posted at 2021/07/10 20:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月02日 イイね!

あの種の車からは卒業

『フェアレディZで事故起こした秋田県知事「あの種の車からは卒業」宣言』という記事を見ました。

記事によると知事は「(スポーツカーは)運転に神経を使い、運転しにくい」と言っているそうです。

「運転に神経を使い、ボケ~っと漫然と運転することは無い。」というメリットがあると思うのですが。(-_-)

別の記事によると「右手ではなをかもうとした時にハンドルを持つ左手の操作を誤ったのかもしれない」だそうです。

スポーツカーとかエコカーとか関係なく、両手で鼻をかめる自動運転(ProPILOT 2.0)の車が必要じゃないのか?
Posted at 2021/07/10 20:29:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「黒ツヤが復活! http://cvw.jp/b/214509/48657682/
何シテル?   09/15 21:57
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 2 3
456789 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 2021 22 2324
25 26 27 2829 30 31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation