• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

リカちゃんのカタログ

リカちゃんのカタログ家電量販店に行くと欲しくなるのが、リカちゃんのカタログ。

最新のアイテムは「もくもくジュージュー にぎやかバーベキュー」

更に「わくわくおとまりキャンピング」。コロナ感染症下の最新の流行を取り入れているなぁ。(^^;)

いずれもキャンプ用品で有名なコールマンが監修した、本格派です。(・・;)


あと同様に、流行を取り入れているのが「いつでもリモート パソコン&スマホセット」

親がリモート勤務しているのを見ると、マネしたくなるんだろうなぁ・・・。(-_-)
Posted at 2022/09/09 20:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

インクカートリッジを購入

インクカートリッジを購入家電量販店の実店舗で、インクカートリッジを購入しました。

「そんなモノは通販で取り寄せた方が楽だろぅ。」という考えもありますが・・・。

食事に行く ⇒ 家電量販店で買い物をする ⇒ 駐車場代がタダになる

というワケで・・・。(^^;)
Posted at 2022/09/09 20:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月25日 イイね!

非常ブレーキ

非常ブレーキ今日は出社日です。

通勤のため路線バスに乗ると、非常ブレーキのスイッチが設置されていました。

先日も高速道路でバスの事故がありました。

低い速度で街中を走る路線バスでも、非常ブレーキがあった方が良いなぁ・・・。
Posted at 2022/09/09 20:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月24日 イイね!

「ピロボール」って何?

「ピロボール」って何?『「ピロボール」って何? 本気で走るなら効果絶大なのに純正採用されない理由とは』という記事を見ました。

はい、GT-R にアラゴスタの車高調を付け、ピロボール化しました。本気で走らなくても効果絶大です。(^^)v

車検整備を"凄腕の整備工場"で受けるので、必要な定期点検と整備はその時に受けることで解決しました。

もう一つ「走る時に出る"カチャカチャ"という音が出る.」というデメリットは・・・「音が聞こえるとテンションが上がる.」というメリットと理解しました。(^^)/

ヽ(^^;)スポーツカーだけに許される解釈だな
Posted at 2022/09/08 22:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月23日 イイね!

知らないうちに「VICS」が便利になっていた!?

『知らないうちに「VICS」が便利になっていた!?』という記事を見ました。

うぅ、渋滞情報を収集・配信する「VICS」が便利になったのかぁ。

その情報に応じて適切なルートを提案するのが最新カーナビとETC2.0です。

逆に、旧方式の渋滞度情報提供サービスは2022年3月をもって終了しました。

早くカーナビを交換しないと・・・。
Posted at 2022/09/08 22:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「別の枝が落ちています http://cvw.jp/b/214509/48565449/
何シテル?   07/27 00:10
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 4 5 6
78910 11 1213
14 15 16 17 1819 20
21 22 23 24 2526 27
2829 30 31   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation