• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2023年11月07日 イイね!

「いますぐ中止しろ」大阪万博

「いますぐ中止しろ」大阪万博『「いますぐ中止しろ」大阪万博、維新支持層でも「不要」が65%…岸田内閣の不支持率56%超えも話題に』という記事を見ました。

・・・。

「中止」なら無傷では済みませんが、今なら致命傷にはなりません。サッサと「中止」とした方が良いと考えます。(-_-;)

もしも万博を開催して"不参加の国が多発"、"閑古鳥が鳴いている(お客さんが来ない)"、"つまりないと酷評"、"決算は大赤字"になったら・・・万博開催を決めた勢力は"袋叩き"に遭うぞ。(-_-#)"袋叩き"で当然

それを"反面教師"や"他山の石"にするのは良いが、"大赤字"で割を喰うのはイヤだ。

【写真】首都高に設置されたクソ忌々しい電飾。コッチも大赤字のハズ。
Posted at 2023/11/14 19:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月07日 イイね!

人として間違ったことはしていない

人として間違ったことはしていない『歌舞伎町・刺傷事件で応急処置した有名実業家に“野次馬”批判→本人反論「人として間違ったことはしていない」』という記事を見ました。

この応急処置した人は「人として正しいことをしています」です。

ケガ人が出て対応している時は、非常にテンパります。状況によりますが、一秒が生死を分ける場合もあります。

僕だって「動画なんて録ってないで、119番や110番に通報して欲しい。」と思います。

(-_-;)訓練を受けていない人に「自発的にAEDを持って来てほしい。」と言うのはムリだと思いますが。

大体、動画なんて録って見る機会があるのか?

救助を手伝うか、「危機に出会ったら、伏せる・逃げる・隠れる。」の原理に従って、その場を離れるのが正解です。

(-_-;)場合によっては暴漢が暴れ出して"巻き添え"を喰うぞ。
Posted at 2023/11/14 19:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

空気圧は点検しないと・・・

空気圧は点検しないと・・・気温がこの時期としては高くなりました。

5日は、気温がこの時期としては高くなりました。

それでも、朝晩の気温は下がって来ています。

しっかりと空気圧は点検しないと・・・。

実際10[kPa]程度下がっていたようで、少し入りました。
Posted at 2023/11/13 20:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

蛍光灯、27年末で製造禁止

蛍光灯、27年末で製造禁止『蛍光灯、27年末で製造禁止 水銀規制の水俣条約会議で合意』という記事を見ました。

有害な水銀の使用や環境への漏洩(ろうえい)を防止するには、製造禁止は仕方ないな。

記事には「25年末での製造・輸出入禁止が既に決まっている電球形蛍光灯と合わせ、全ての一般照明用蛍光灯の製造が終わることになる。」とあります。

在庫分は2025年以降も販売されるけど、安全を考えるとそれまでに、直管蛍光灯の代替手段を見つける必要があるということか・・・。

直管蛍光灯を代替するLEDを探すか?(-_-)種類が多くて面倒

いっそ、照明器具全体を交換するか。(>_<)お金がかかる

ところで、ボタン電池の水銀は大丈夫なのか?
Posted at 2023/11/13 20:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

電気蚊取りを撤収

電気蚊取りを撤収11月になり、電気蚊取りを撤収。

この直後、息子が「蚊に喰われた。」と言い出し・・・間の悪いヤツ。(-_-;)
Posted at 2023/11/13 20:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒ツヤが復活! http://cvw.jp/b/214509/48657682/
何シテル?   09/15 21:57
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 2 3 4
56 7 89 10 11
1213 14 15 16 17 18
1920 2122 23 24 25
26 27 28 2930  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation