• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

1台10万円・50台限定販売に50倍の応募

1台10万円・50台限定販売に50倍の応募『東海道新幹線の車内販売用ワゴン 1台10万円・50台限定販売に50倍の応募 販売会社「大事に使って」』という記事を見ました。

このワゴンに50倍の応募が来るのかぁ・・・。

新幹線への愛を感じさせます。(^^;)

【写真】グリーン車に座る金持ち以外は(車内で)買うことのできなくなった、新幹線スゴク固いアイス。
Posted at 2024/02/17 19:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

「ダイソー」冷蔵庫整理グッズの“じゃない”使い方

「ダイソー」冷蔵庫整理グッズの“じゃない”使い方『細々したものが散らかりがちな人におすすめ! 「ダイソー」冷蔵庫整理グッズの“じゃない”使い方』という記事を見ました。

コレ、モロに僕の考えた使い方じゃないか。(>_<)僕は失敗だったけど

この記事を参考にして、次は成功だ。(-_-)本気

【写真】って、もう成功している。(^^;)
Posted at 2024/02/17 19:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

京都・西陣織が脱フロッピーディスク

京都・西陣織が脱フロッピーディスク『京都・西陣織が脱フロッピーディスク、存続に光…伝統産業にも「世代交代」の波』という記事を見ました。

フロッピーディスク・・・入手困難だなぁ。

(-_-)勤め先でもフロッピーディスクドライブの確保に必死です。

記事には(後継品は)「インターネットで購入できる汎用品を使って、原価3万円程度で作ることができる。」と有ります。

この「汎用品」っていうのが大切です。「汎用品」なら、

・多くのユーザが居るから、長期間作られる。
・多くのユーザが居るから、長期間中古品が出てくる。
・多くのユーザが居るから多くの技術者が居て、(専用品より)保守が容易。

というメリットが有ります。(・・;)「汎用品」の採用、見習おう。

【写真】
先日職場でサルベージされたフロッピーディスク・ドライブ。Lenovo の前に IBM 時代?

実際、2001年製でした。(-_-)でも貴重な戦力
Posted at 2024/02/17 19:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

「捨てた」再エネ電気、45万世帯分

『「捨てた」再エネ電気、45万世帯分 出力制御急増で 朝日新聞集計』という記事を見ました。

記事に「電気は発電量と使用量をそろえないと周波数が乱れて大停電になるおそれがある。」とあるとおり、需要<発電量の時は、電力を捨てなければなりません。

太陽光発電が盛んな地域は(土地の安価な)山間部で、電力の需要が少ないうえ送配電線の容量も少なく、電力を捨てる機会が多いように感じます。

需要に左右されないように、電力を充電池に貯めるとか水素を作って貯めるとか、本気で考えた方が良いぞ。

(-_-)LEAFの使用済み電池を利用するプログラムは、軌道に乗ったのか?
Posted at 2024/02/16 20:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月09日 イイね!

ふるさと納税による減収に東京都が悲鳴

『ふるさと納税による減収に東京都が悲鳴 累計額は3018億円 行政サービス低下懸念』という記事を見ました。

誰だ、"ふるさと納税"なんて導入したの。

(1)ふるさと納税した人が住む自治体の税収が減る
この記事のとおり。

(2)奇妙な返礼品が横行する
地元産の品物しか返礼品とできないハズが、商品券を返礼品とした自治体があった。

(3)仲介業者が儲かる
儲けが大きいから仲介業者の客引きがすごく、やたらとポイントが付きました。そのポイント分だけ税収が減る。

(4)不公平
ふるさと納税を利用できるのは富裕層ダケです。利用できない人には不公平な代物です。

導入前にこれらの問題点をあげて導入に反対した官僚は、更迭されたそうです。

TV局を見ていると(3)の仲介業者のCMが多く流れています。TV局は忖度(そんたく)して、この問題をニュースで取り上げません。

ココは、アピールが得意な(TVキャスター出身の)都知事の出番だぞ。(-_-)本気
Posted at 2024/02/16 20:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「非常食を消費 http://cvw.jp/b/214509/48678723/
何シテル?   09/26 21:14
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     1 2 3
4 567 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 262728 29  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation