• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

車検が完了

車検が完了車検が完了し、受け取るために凄腕の整備工場に来ました。

今回走りに貢献する改良は、タイヤ交換とアライメント調整。

どんな風に変わるか楽しみです。

それ以外の改良は、(大半の)バルブのLED化。

こちらは・・・変化を実感することは無いけど"安全対策"としては大切だぞ。
Posted at 2024/04/03 20:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月23日 イイね!

同じ紫でも

同じ紫でも"セレブライン"とも言われる東急田園都市線に乗り、横浜を目指します。

途中、鷺沼駅で準急列車から普通列車に乗り換えました。

鷺沼駅から東京地下鉄鷺沼車両基地を見ると・・・廃車が進む8000系と新製が続く18000系が並んでいます。

どちらも半蔵門線のラインカラー"紫"ですが、同じ紫でも違うなぁ。

(-_-;)1980年導入と2021年導入で、時代の差か?
Posted at 2024/04/03 20:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

高速出口から本線までズラーーーっ

高速出口から本線までズラーーーっ『「高速出口から本線までズラーーーっ」大幅緩和? 中央道の猛烈渋滞減 “3秒”が大きな効果』という記事を見ました。

う~ん、この出口は宿泊施設から帰って来た時に使います。

記事にあるとおり、混雑していると本線まで車の列が伸びてしまいます。(>_<)

記事にある「放射5号」道路が工事中で、まだ完成していません。

特に高速出口⇒環状8号(中の橋交差点)の区間が酷い。(-_-#)早く完成させてよ

P.S.
中の橋交差点は、2014年「ワースト2」だそうです。(-_-;)日本じゃぁ二番目だっ

【写真】まだ信号が出来る前の高井戸出口。渋滞していません。
Posted at 2024/04/02 20:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月20日 イイね!

絆創膏を用意

絆創膏を用意先日購入した新しい靴を、初めて履きます。

新品は気持ち良いのですが、気になるのは・・・靴ズレ。

靴が足に馴染んでいないから心配です。

少しでも靴が足に食い込む部分が有ったら貼ろうと、絆創膏を用意しました。

(^^;)使わずに済みました
Posted at 2024/04/02 20:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

新しい靴

新しい靴先日購入した新しい靴を、初めて履きます。

新品は気持ち良いのですが、気になるのは・・・
Posted at 2024/04/02 20:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらく使っていない http://cvw.jp/b/214509/48567142/
何シテル?   07/27 18:49
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 1112 1314 15 16
17 18 19 202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation