• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

救急医療電話相談♯7119…

救急医療電話相談♯7119…『救急医療電話相談♯7119…導入背景は逼迫する救急医療体制『救急搬送必要性や応急手当方法アドバイス』』という記事を見ました。

はい、コレは非常に有用です。

息子が小さい頃(幼稚園に入る前)深夜に体調を崩した時、この"#7119"に相談して小児科外来を紹介してもらい、適切な病院に行くことができました。

"119"に電話をかける人を減らすためには、もっと周知しないとイケません。(本気)
Posted at 2024/05/30 20:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月09日 イイね!

原発災害時に行政連絡はファクス?

『原発災害時に行政連絡はファクス?…訓練でトラブル散見、「メールやチャットが一般的」指摘も』という記事を見ました。

新型コロナウィルス感染症が流行った時「保健所に感染者情報を送信するのにファクスを用いる。」と聞いて驚きましたが、原発災害時にも使うのか・・・。

手書きのメモや図を送ることができる点は便利ですが、古過ぎるように感じます。

(>_<)パソコンで作った文書を印刷して送っていたらマヌケだぞ。

イメージスキャナとパソコンが有れば、メールで手書きのメモや図を送ることができます。乗り換えた方が良いのじゃないのか?

しかし「ファクスを専用線で接続し、大災害時にも使えるようにしている。」なら見上げたモノで、そのまま残すべきだぞ。

(-_-)はて? 専用線接続に対応したファクスって有ったかな?
Posted at 2024/05/29 20:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月09日 イイね!

学校カメラマンが足りない…

学校カメラマンが足りない…『学校カメラマンが足りない…学校行事に同行する際の旅費は写真館持ちで人数少ない学校は採算取れず 「SNSで100名募集」も“アマチュアOK”で炎上.』という記事を見ました。

う~ん、人材不足はこんな場所にまで現れているのか。

記事に「写真業者が入学式を撮影するアマチュアカメラマンを校外から募集したら、部外者を入れることに批判が殺到して募集を撤回した。」とあります。

この批判は分かります。

息子が小学校を卒業して3年以上たちますが、妻は小学校に図書整理のボランティアに行っています。

学校OB(卒業生)の父兄に絞ってお願いすれば人材は集まるだろうし、撮った写真(メモリ)の管理を徹底すれば情報漏れも防げるのじゃないのか?
Posted at 2024/05/29 20:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月09日 イイね!

高速道路で見かける「謎のスペース」何のため?

『高速道路で見かける「謎のスペース」何のため? ちょっと「休憩」に使っても大丈夫? うっかり“違反”にならない「正しい使い方」とは』という記事を見ました。

「正しい使い方」・・・。「正しい使い方」は「使わない」だぞ。(-_-)

事故や故障で道路上で動けなくなり、追突事故を喰らう車と運転手の話を時々聞きます。

この非常時に逃げ込むのが「非常駐車帯」です。だから、「正しい使い方」は「使わない」です。(本気)
Posted at 2024/05/29 20:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月09日 イイね!

ガソリン車依存が招く「地方消滅」

ガソリン車依存が招く「地方消滅」『ガソリン車依存が招く「地方消滅」 給油所はもはやピークの半分以下、EVアンチはポジショントークをしている場合ではない!』という記事を見ました。

東京都内でも給油所は目に見えて減っています。それでも「減っている」であって「無くなった」ではありません。


対して、そもそもの給油所が少ない地方では死活問題だろうなぁ。(>_<)

地方の再生可能エネルギー(主にソーラー)発電所は送電網が弱いから、発電した電力を消費地に送れない場合があると聞きます。

発電した電力をEVに充電するなどして、地産地消する必要があるのじゃないか?

給油所が無くなって困っている住民にとっても発電所にとっても、良い事じゃないか?
Posted at 2024/05/28 21:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショックアブゾーバを調整 http://cvw.jp/b/214509/48765372/
何シテル?   11/14 20:32
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
262728 293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation