• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年05月24日 イイね!

相談に来ました

相談に来ました今日は有給休暇です。(^^;)良いわよ、有給。

で、凄腕の整備工場に相談に来ました。

責任者様に「えっ? 屋根付き車庫でも錆びたって?」と言われました。


屋根付き車庫だから、ここまで錆が出るのが遅くなったのかも知れません。

(-_-)10年もたたない内に、多くの車(R34)に錆びが出ていました。25年は遅い方と思います。
Posted at 2024/06/15 19:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月23日 イイね!

L1311

L1311で、ストップウォッチの電池を出してみると「L1311」が入っています。

・・・。聞いたことの無い電池です。

互換表を見ると、国内では「LR1130」だそうです。

でも、電池を買うかな?

このストップウォッチは百均のブツです。

電池に\100-以上かけるのは本末転倒だぞ。

入れ組み電池(付属の電池)の原価って、いくらだろう?
Posted at 2024/06/15 19:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月23日 イイね!

職場のストップウォッチ

職場のストップウォッチ職場のストップウォッチです。

しばらく使っていなかったのか、電池が切れています。

復活させるかな? でも、復活させて使い道あるのか??

(-_-;)使う事より、復活させることが優先???
Posted at 2024/06/15 19:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月21日 イイね!

電車で「急病人です! 誰か車掌さんを呼んで!」

電車で「急病人です! 誰か車掌さんを呼んで!」『電車で「急病人です! 誰か車掌さんを呼んで!」【緊急事態】の中 → 若者が『信じられない行動』に!』という記事を見ました。

「何かあったら救命活動しよう」という発想で訓練を受け、資格も持っている僕には許せません。(-_-#)


で、天誅を下す方法をお知らせします。

(1)「AED付けます。服脱がすよ。写真撮らないで。」と大声で叫ぶ。(訓練でも指導されます.)
(2)救急車だけでなく警察も呼ぶ。(後で事件と疑われないためには,警察も呼びましょう.)
(3)警官に「あいつ痴漢か変態です。倒れた人の裸を撮ってエヘラエヘラしていました。」と伝える。

コレをすれば撮影していた人は確実に職務質問、証拠品としてスマホ押収とか、最悪(最高?)は逮捕です。

ぜひお試しください。(^^)/ ヽ(・・;)お勧めすることか?
Posted at 2024/06/14 20:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月20日 イイね!

とはいえ「フルチューン」ってなに?

とはいえ「フルチューン」ってなに?『「俺のはフルチューンだから」……とかクルマ好きたるもの一度はいってみたい! とはいえ「フルチューン」ってなに?』という記事を見ました。

「フルチューン」・・・って、何が「フルチューン」なのだろう?

凄腕の整備工場で「フルチューンじゃねぇか?」という車を見ることが有ります。

RB26 に巨大なターボが1個だけ付いた ステージア RS260 を見た時「コレじゃ街中走りづらいのじゃないか?」と言ったら、工員さんに「そういう走り方のお客さんだから。」と言われました。

僕の技量では、とても「フルチューン」の車に乗れないと思います。湾岸××やイニシャル○の世界に任せておこう。(^^;)
Posted at 2024/06/14 20:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「VVVF 主制御器 http://cvw.jp/b/214509/48651056/
何シテル?   09/12 20:22
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
262728 293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation