• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

EVの「過失事故率」なぜガソリン車より高いのか?

EVの「過失事故率」なぜガソリン車より高いのか?『EVの「過失事故率」なぜガソリン車より高いのか? 走行距離は短く、安全に運転できるのに――というナゾ』という記事を見ました。

この記事を見て驚きました。

「EVを買う人は意識高い系だから、安全運転する。」と思っていたのに。

記事には「EVはスタート時や加速時の反応が鋭く、ガソリン車の運転に慣れたドライバーは、EVの運転に適応するのに時間がかかるとも考えられる。」とあります。

加速の良さなんてスグに慣れるだろう。(-_-)眉唾(まゆつば)モノだな
Posted at 2024/11/09 19:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月13日 イイね!

『タイヤの空気圧』徹底ガイド

『タイヤの空気圧』徹底ガイド『“これは知らなかった!”車の性能を考慮した『タイヤの空気圧』徹底ガイド~カスタムHOW TO~』という記事を見ました。

カスタムしているような人はタイヤの空気圧を気にしているだろうけど・・・見た目だけのためにカスタムする人は例外か?

記事には「◆インチアップなどカスタマイズしている時は要注意!」とあります。(-_-)はい、要注意です。

GT-R の標準タイヤ(245/40R18)は 2.3[kg/Cm2] です。

対して交換したタイヤ(265/35R18)は、整備工場で 200~210[kpa] と指定されています。

タイヤの幅が広くなったから、それだけ圧力を下げる必要があるワケだ。

その加減が、整備工場のノウハウだな。(本気)
Posted at 2024/11/09 19:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月13日 イイね!

ここまで値上がりすると思わなかった国産スポーツ5選

ここまで値上がりすると思わなかった国産スポーツ5選『【正直驚き! 】ここまで値上がりすると思わなかった国産スポーツ5選:1990年代編』という記事を見ました。

国産スポーツ5選として、下記の車種が挙げられています。

1 ホンダNSX[NA1/NA2]
2 アンフィニ/マツダRX-7[FD3S]
3 トヨタ スープラ[A80]
4 ニッサン スカイラインGT-R[BNR34]
5 ホンダS2000[AP1/AP2]

ホント、国産スポーツカーがここまで高騰するとは思いませんでした。(-_-)

R34 GT-R については「ここ数年の過熱ぶりは数ある国産スポーツカーのなかでも突出しているといえる。」とあります。

確かに突出しているなぁ。

一部に投機対象としている人も居るようです。単なる車好きで長く乗りたい僕からすると「ヤメて欲しい」です。

【写真】銀座にて。外人さんが大注目。(・_・)じ~っ
Posted at 2024/11/08 20:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月12日 イイね!

電気自動車バス

電気自動車バス都内の駅に行くと、コミュニティバスが来ました。エンジン音がしない?

なんと EV だそうです。

区の広報を見ると「3 導入車両 BYD 小型電気バス 1台」だそうです。

最近よく聞く中国製「BYD」の電気自動車って、本当のところどうなのか?

中国製の電気自動車って「車両火災」のイメージしかありません。

(>_<)自家用車でもヤバいのに、路線バスが燃えたら大問題になります。(-_-)本気
Posted at 2024/11/08 20:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月12日 イイね!

最近のクルマって[タイヤ]デカくない?

最近のクルマって[タイヤ]デカくない?『最近のクルマって[タイヤ]デカくない? 小さいタイヤを履く[メリット]って』という記事を見ました。

良い事が書いてあるなぁ。(-_-)本気

父が V37 スカイライン 200GT-t を購入した時にメーカOPの19インチ純正ホイルを考えていましたが、標準の17インチを勧めました。

今乗っている エクストレイル 20Xtt も純正ホイルは18インチです。本気で「メーカOPで17インチは無いの?」と聞きそうになりました。

乗り心地と経済性、そして縁石ヒット(ガリ傷)防止を考えると(ホイルの)インチの小さなタイヤが良いぞ。

【写真】そのエクストレイルの18インチタイヤ
Posted at 2024/11/08 20:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ベゴニア http://cvw.jp/b/214509/48620236/
何シテル?   08/25 21:05
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 28 293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation