• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年10月02日 イイね!

日産は旧車乗りの「天国」!

日産は旧車乗りの「天国」!『日産は旧車乗りの「天国」! パーツ不足に悩まない「流用の日産」とは?』という記事を見ました。

う~ん、確かに記事にあるとおり RB エンジンは積み替えが効きます。

日産自動車自ら RB25DET を積むステージアに RB26DETT に換装してしまったり・・・。

個人レベルで RB20E から RB26DETT に換装してしまった CREW が有ったり・・・。

(・・;)CREW に RB26DETT って、足回りやタイヤ大丈夫か?

でも「他に例を見ない」四駆を搭載し「日産最強」のエンジンを搭載する GT-R は、流用する元の車が無い。(>_<)

「他に例を見ない」「最強」という存在は厳しいなぁ。(-_-;)

【写真】あえて基本形の RB20E
Posted at 2024/10/30 20:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月02日 イイね!

お年寄りの一人掛け

お年寄りの一人掛け路線バスで左側の一番前の席(前ドアの直後)の席にかけました。

で、目に入ったの写真の表示。

「お子様・お年寄りの一人掛けはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。」とあります。

「お年寄り」は何歳以上だ?(-_-)そろそろ気になります
Posted at 2024/10/30 20:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月01日 イイね!

バッテリーの接着剤がはがれる仕組みに

『iPhone 16、9V電池をつなげるとバッテリーの接着剤がはがれる仕組みに セルフ修理マニュアルで判明』という記事を見ました。

ふ~ん、イロイロと工夫しているだなぁ・・・。

でも、この映像を一般の人に公開する理由は何でしょうか?

「バッテリー交換のためにフタを開けたダケでも"修理"と見なされ、修理の失敗で不要な妨害電波が出ていないか検査が必要。だから素人はバッテリー交換してはイケない。」と聞いたことが有ります。

まぁ、検査機器も検査技術も持たないのに勝手に(モグリで)バッテリー交換している素人も多いと聞きますが・・・。

この映像は、そういう素人向けの確信犯的な公開か?

apple や iPhone って「信者は必ず最新モデルを買う」という一種の宗教のように感じます。(-_-;)
Posted at 2024/10/29 20:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「IRIS OHYAMA の乾電池 http://cvw.jp/b/214509/48693327/
何シテル?   10/04 18:43
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 28 293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation