• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

宿泊場所のクローズ

宿泊場所のクローズで、宿泊場所のクローズに来ました。

来年の春までクローズです。

天気などもあり、今年は2回しか(泊まりに)来れなかった。

今回を含め、メンテナンスには3回来ました。(-_-)メンテの方が多い

来年はもっと来たいなぁ。
Posted at 2024/11/16 19:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月19日 イイね!

肥えた猫

肥えた猫そのオープンテラスに居た肥えた猫。

SA.に来たお客さんからイロイロもらっているのでしょうか?

(実際、もらっていました。)

良く肥えていたぞ。(^^;)
Posted at 2024/11/15 20:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月19日 イイね!

オープンテラス

オープンテラス今日は朝5時過ぎに家を出て、中央道に来ました。

朝ご飯に食パンを食べましたが早すぎる(朝4時台)ので、お昼ご飯を早目に食べます。

で、恒例の双葉SA.でお蕎麦を食べます。

天気が良いのでオープンテラスで食べます。

10月中旬なのにまだ寒くない。(-_-)今年の気象は変だ
Posted at 2024/11/15 20:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月17日 イイね!

「スラム街かと思った」「半グレの巣窟」

「スラム街かと思った」「半グレの巣窟」『「スラム街かと思った」「半グレの巣窟」秋葉原の治安悪化を嘆く声が続出中…“萌えの聖地”で今、なにが?』という記事を見ました。

僕は「電子部品が揃う町」「PCのパーツなどが揃う町」ということで秋葉原を公使とも愛していました。

「萌えの聖地」は見ないフリします(無視します)。ですが「スラム街かと思った」「半グレの巣窟」は・・・。

何で怪しお店が集まって来たのでしょうか? 土地が安いとか理由があるのでしょうか。(-_-)千代田区だぜ

Windows11 のパソコンを組み立てるため、部品を買いに行こうかと思っています。

通販で済ませてしまうかなぁ・・・。
Posted at 2024/11/15 20:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月17日 イイね!

いまの中古価格は新車価格の10倍近い1億円!

いまの中古価格は新車価格の10倍近い1億円!『いまの中古価格は新車価格の10倍近い1億円! スカイラインR33GT-Rのコンプリートカー「NISMO400R」は走りも値段も「国宝」レベル』という記事を見ました。

「NISMO400R」!!

発売当時に GT-R マガジンで「1,200万円」と知り、最初ぶっ飛んだのを覚えています。

でも「NISMO がメーカ基準で作り込んだ車であり耐久性など心配ない。ノーマルの2倍以上の1,200万円は安い。」と書いてあり、考えてしまいました。

当時は「チューンドカーは壊れ易い。」というイメージを持っていました。

しかし「お金をかければ耐久性は充分。」と考えを改めると同時に「耐久性を出すにはお金がかかる。」と知りました。(>_<)

(-_-)チューンの度合いによって必要なお金は大きく変わります。

しかし、新車価格1,200万円が1億円だって? レア物は値段が上がるなぁ。

【写真】「NISMO400R」をオマージュした400R
Posted at 2024/11/14 20:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お墓参り http://cvw.jp/b/214509/48617926/
何シテル?   08/24 18:21
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 28 293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation