• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

東京・秋葉原の店舗に数百人殺到

東京・秋葉原の店舗に数百人殺到『貴重なパソコン部品目当てに…東京・秋葉原の店舗に数百人殺到 近くの幼稚園に侵入する人も』という記事を見ました。

記事を見て呆れました。コレは「騒動」ではなく「暴動」あるいは「騒擾」じゃないか。(-_-#)

記事には「さらに「9割ほどが外国の人で、うまく言葉が通じなかった」と話しています。」とあります。

この外国人は、自分でゲームを遊ぶためにグラボ(グラフィック(画像処理)ボード)を買いに来たのか?

それとも転売して儲けるためか?? それとも・・・。

グラボに内臓されたGPU(画像処理装置)は四則演算がバカに速いコンピュータです。ゲームの処理だけでなくAIの処理も速いから、軍事転用される恐れもあります。(・・;)
Posted at 2025/02/04 20:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月31日 イイね!

ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!?

ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!?『ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!? 実は重大な「責任転嫁」の可能性も!「ペダルブレーキ」とどう使い分けるのが正解なのでしょうか?』という記事を見ました。

「実は重大な「責任転嫁」の可能性も!」という一文を気にして記事を読むと・・・そういうコトかぁ。

前を良く見ずにボケェ~っと運転している人は、車間距離なんて気にしていません。

ブレーキランプが点いて、初めて「前の車が速度を落とした」と気づくということです。(>_<)

しかし「エンジンブレーキうざい」理論が出て来るということは、世の中に前を良く見ずにボケェ~っと運転している人が多数居るということです。(-_-#)

エンジンブレーキで速度を落とす時、チョイとブレーキを踏んでブレーキランプを付けるクセをつけよう。(本気)
Posted at 2025/02/04 20:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月31日 イイね!

ご自由にお使い下さい

ご自由にお使い下さい会社のサーバ室にあった高級ティッシュペーパー

花粉症の季節には手放せないアイテムです。(*_*)

「ご自由にお使い下さい」と書いてあるのに、側面には値段があります。


「1枚100円也」とは、法外な価格設定だなぁ。(-_-;)無料じゃないのか?
Posted at 2025/02/03 21:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月30日 イイね!

特別賞だと?

特別賞だと?郵便局に行くと「2025(令和7)年用お年玉付年賀はがき・年賀切手 当せん番号」を印刷した紙がありました。

一番下の欄は特別賞だと?

特別賞の賞品は「大阪・関西万博ペアチケット」だそうです。

当選しても絶対に行かない。(-_-#)けっ

ヽ(・・;)ナゼそこまで忌み嫌う?
Posted at 2025/02/03 21:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月30日 イイね!

ゴミ箱がゴミに

ゴミ箱がゴミにゴミ箱がゴミになりました。

以前から「回転式の上蓋が外れてゴミ箱内に落ちる」という症状がありました。

(-_-)上蓋を支える軸受けの部分が擦り減った


ダマシダマシ使っていましたが、ゴミを捨てる時に叩いたら「本体が割れる」となり・・・。

(・・;)いったいどれだけ長く使ったんだ?

もう「天寿を全うした」として、捨てても良いだろう。(-_-)
Posted at 2025/02/03 21:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回の走行距離 http://cvw.jp/b/214509/48611322/
何シテル?   08/20 20:29
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation