• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年10月21日 イイね!

電気蚊取り

電気蚊取り健康診断一日目の検査は終わり。宿泊棟に行きます。

部屋に入ると、目立つところに電気蚊取りがあります。

先週までは暑くて、蚊も活発でした。

でも今週は寒くて・・・。

今日は「この秋一番の冷え込み」だったそうです。
Posted at 2025/10/29 20:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月21日 イイね!

9999

9999かくいう僕は「0000」でなく「9999」にします。

なぜかって?

大昔に見た松本零士画伯の作品に「9999」が頻繁に出て来たのが印象に残っています。

例えば「宇宙戦艦ヤマト」。敵艦に照準を合わせ、モニタに「9999」が3つ表示されると「軸線に乗った.」と言って大砲を撃ちます。


えっ?松本零士画伯といえば「銀河鉄道999」じゃないかって?? (-_-)それじゃ一桁足りない
Posted at 2025/10/29 20:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月21日 イイね!

0000

0000人間ドック受診中に使うロッカーのカギは、ダイヤル式です。

閉じる手順は、

(1)ロッカーが開いた状態で秘密の番号にダイヤルを合わせる
(2)ロッカーを閉じてデタラメな番号にダイヤルを回す
(3)ロッカーにカギがかかる


です。逆に開ける手順は、

(1)ロッカーにカギがかかった状態で秘密の番号にダイヤルを合わせる
(2)ロッカーのカギが開く

です。注意するのはココ。

(2)で終わると秘密の番号がダイヤルに残ってしまい、第三者が秘密の番号を読める状態になります。で、

(3)デタラメな番号にダイヤルを回す

が必要です。

隣のロッカーを使っていた人は「0000」にしています。

う~む、出来る!!
Posted at 2025/10/29 20:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月21日 イイね!

26

26と思ったら、2つ隣のロッカーにドック番号26の札が貼ってあります。

26が僕を呼んでいる?
Posted at 2025/10/28 19:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月21日 イイね!

67

67今年は去年より遅く来たので、ドック番号は67でした。

去年のドック番号は26でした。

遅く来た分だけドック番号(受付番号)も後で、終わるのが遅くなるダケです。

その分だけ朝寝ていられるから、良いや。(^^;)
Posted at 2025/10/28 19:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電気蚊取り http://cvw.jp/b/214509/48737165/
何シテル?   10/29 20:21
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5678 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19 20 2122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation