• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

ベルトが

ベルトが会社から貸与されている制服(作業服)のベルトが壊れました。

ウエストが大きくなり過ぎてベルトのバックルが壊れたワケではありません。

1990年代前半に支給されたモノなので、経年劣化です。

新装置や故障した装置の試験の時ぐらいしか着ませんが、制服(作業服)は必要です。なんとかしないと・・・。

総務に「ベルトだけ欲しい」と言って、支給されるかなぁ? (-_-)ダメなら自腹

P.S. 30年以上体格が変わらず同じ制服を着ることができることは、自分でもビックリです。
Posted at 2025/11/03 19:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月27日 イイね!

中国製EVバスにアポなし検査

『国交省 中国製EVバスにアポなし検査 不具合35%・隠蔽疑い』という記事を見ました。

「強制検査する権限ない」だったハズなのに、国交省も頑張っているじゃないか。

「隠蔽」というか「虚偽の報告」をした場合、ニセモノの書類を作成した罪「文書偽造」とか、ニセモノの書類で国交省の業務を妨害した「偽計業務妨害」で有罪にできそうです。

国交省、摘発がんばれ。(-_-)本気
Posted at 2025/11/03 18:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月27日 イイね!

マクドナルド、紙ストロー終了発表

マクドナルド、紙ストロー終了発表『マクドナルド、紙ストロー終了発表 “ストローなしで飲めるフタ”に』という記事を見ました。

つまりマクドナルドの飲み物も、コンビニのコーヒーのようになるのか。

紙ストローがエコなのは分かりますが、「飲みづらい」「味が変わる」では消費者は納得しません。

問題のある紙ストローの代替案が見つかって、良かった。(-_-)本気

【写真】コンビニのコーヒー
Posted at 2025/11/03 18:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月26日 イイね!

全電車を10年以内に“VVVF化”せよ

全電車を10年以内に“VVVF化”せよ『「全電車を10年以内に“VVVF化”せよ」それは現実的なのか? 大手私鉄の達成率を比較したら「さすがに無理じゃね…?」』という記事を見ました。

この前の記事といい、マニアックな記事だなぁ。(-_-;)


詳しい原理の説明をすると超マニアックになるので、ここでは記事に譲ります。

記事にあるとおり一般に“VVVF化”は省電力化に貢献しますが、不向きな場面もあります。

モーターを発電機として使う回生ブレーキは省電力化に貢献します。

しかし発電した電力を使う電車が居ないと省電力はおろか、ブレーキが効かないこともあります。(・・;)不向きなんて甘いモノではない

その場合、発電した電力を熱として捨てる必要があり・・・熱として捨てる装置をワザワザ積むのも面倒くさい。(>_<)

“VVVF化”をブチ上げるのは良いが、鉄道会社や路線の特性を考える必要が有るのじゃないのか?

【写真】
初期のVVVF装置(GTO方式)から最新VVVF装置(SiC-MOSFET方式)に改造された9020系

9000系より後に作った2000系を、先に最新VVVF装置に改造する(形式も9020系に変更)って、なぜ?

ロケ地:東京都目黒区(自由が丘駅)
Posted at 2025/11/02 18:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月25日 イイね!

「強制検査する権限ない」

『EVバスの不具合「強制検査する権限ない」――国交省も認めた法の盲点! 113台が抱える“潜在リスク”とは』という記事を見ました。

記事によると「並行輸入車はリコール対象外」「並行輸入車に強制的な立入検査や行政処分を課す権限はない」だそうです。

(・・;)マヂかよ

並行輸入業者を「グレーインポーター」と言いますが、まさにグレーな領域です。

問題は、この業者からバスを購入したバス会社。並行輸入車のデメリットを考えずに買ったのか?

(-_-;)バス会社にも呆れる。
Posted at 2025/11/02 18:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「値札と売り値が違う http://cvw.jp/b/214509/48776065/
何シテル?   11/20 20:09
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5678 9 10 11
12 1314 1516 17 18
19 20 21 222324 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation